【気持ちが揺れることがあってもいい〜だって人間だもの】
〜介護を支えていく方が心が軽くなり、勇気を持っていってほしい〜
それが私の願いです。
現役の介護士であり、介護セラピストでもあるTAKEMIです。
では、早速今日のお話へ入っていきます。
今日は、気持ちが揺れることがあっても大丈夫なのだということについて。
日々の介護をしていく中できっといつもいい気分でいられるっていうことはないと思います。
勿論ずっとよい気分でいられればそれが一番ですが、親御さんや利用者さんからのちょっとしたした一言にムッときてしまったり、物事がスムーズに進まなくてイライラしてしまうことがあったり。
私もありますよ(笑)
ちょっとした一言にカチンときてしまって、思わず言い返しそうになってしまったり…
けれどそうやって気持ちが揺れることがあっても大丈夫なのです。
色んな気持ちがあるからこその人です。
人間だもの、気持ちが揺れたりよい気分でいられないときもあります。
揺れてもまた戻ればいいのです。
では、戻すためにどうすればいいのか。今日はそれをお伝えさせていただきますね。
そんな時にはまず「こんな気持ちになるときもあるよね」とその気持ちを自分の中で受け止めること。気持ちを切り替えていくことは大切ですが、無理に切り替えようとすると苦しくなってしまいます。
そうやって気持ちを受け止めるだけでも、違うと思います。
その上で一度深呼吸をしてみるのも良いです。
深呼吸をしてワンクッション置くことで、気持ちが冷静にもなれます。
一度冷静になることで、気持ちの切り替えや次の対応を考えることもしやすくなります。
また感情的に返してしまうとそこで摩擦も起きてしまうので、それを防ぐこともできます。
まずは気持ちが揺れても大丈夫だということ。そこを意識しておくことが大事です。
その上で今日お伝えさせていただいた対応も参考になさってくださいね。
【今日のポイント】
・気持ちが揺れても大丈夫だということ
日々の介護でのお悩み、質問などを受け付けています。質問はこちらのブログにて回答させていただきます
↓↓
今日は春の便りをお届けです♪