![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26021400/rectangle_large_type_2_fd29cbb0903f5fb00abf8cffb4cb06fa.jpeg?width=1200)
Photo by
susumusekiguchi
親の変わっていく姿を受け入れることの難しさ
いつもこの記事を読んでくださる皆さま、ありがとうございます。
TAKEMIです。
皆さまが読んでくださることが書いていく上でのパワーとなっています。
この記事を通して一人でも多くの方が楽な気持ちで介護に関わっていけることを願っています。
昨日の記事と似通った内容にはなるかもしれませんが、今必要な方に届けばと思いアップをさせていただきます。
親御さんの介護が始まる中で、自分の父親や母親がどんどん変わっていく姿は、子としては中々受け入れがたい事実だと思います。
認知症などを患ってしまうと余計にその変化の波が激しいと思います。
私自身の両親もまだまだ元気でいてくれてありがたいと思いますが、それでも以前よりは色んなことを考えるようになりました。
けれど、人が徐々に色んなことができなくなっていくことは誰しも避けられないことです。
受け入れられるまでの時間は人それぞれに違うと思いますが、必ず受け入れられる時、その覚悟ができるときはきます。
共に過ごせる時間を大切にしてみてください。
今日もそれぞれの場所でがんばっていらっしゃる皆さまを応援しています。
あなたは一人ではないこと、信じてみてください。
◆今日のポイント
・親の変わっていく姿を受け入れることの難しさ