
【何があっても大丈夫】
〝介護は楽しいを伝えていく″
介護メンタルセラピストの夏希優太です。
☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。
初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介
公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。
時には号外的に配信をするかも…
今日は節分。
そして明日は立春。
一つ切り替わり点ですね。
さてそれでは、今日のお話へ入っていきます。
日々の現場の中では、色んなことが起こります。
利用者さんのこと。
スタッフ間のこと。
業務的なこと。
組織としてのこと。
思うように進まなかったり、どうしようってなることだってあります。
けれど結局は何が起こってもそこに対処していくしかできませんし、対処をしていけば大丈夫なこと。
対処する最中では辛かったり、苦しかったりすることもあるかもしれません。
打ちのめされることだってあるかもしれません。
けれど、どんなことも結果としては良くなるための経験、方向に向かっていく。大丈夫になっていく。
そう思っています。
何があっても大丈夫。
まずそう思っていくことでそこから進んでいく気持ちやエネルギーも変わっていきます。
【今日のメッセージ】
・何があっても大丈夫
介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネライン
今日も読んでくださって、ありがとうございました。