見出し画像

【自分を大切にすることで周りの人も大切にしていけること】

こんばんは。

「介護を受ける人もそれを支える人も、みんなが笑顔になってほしい」

それが私の願いです。

現役で介護士であり、介護セラピストでもあるTAKEMIです。

今日は、節分ですね。
2月2日が節分の日となるのは、何と124年ぶりのことなのだそう。
明日には立春、旧暦では明日が新年の始まり。
2日続けて節目のときです。

少しゆっくりと自分のことを考えてみる時間をとってもよいのかもしれませんね。

それでは、早速今日のお話へ入っていきます。

今日のお話は、自分を大切にすることで周りの人も大切にしていけるということについて。

介護をしているとどうしても目の前の方が優先になってしまいがち。それはある意味仕方のない部分でもあります。そうして自分のことはつい後回しになってしまいがちになるのではないでしょうか?

食事にしても親御さんや利用者さんにはちゃんとしたものを食べてもらいたいと思うけど、自分はとりあえずで済ませてしまったり。

人の心理として周りの人たちは大切にしていきたいって思うと思います。それは勿論大切なことです。それと同じくらい、自分自身に手をかけてあげることも大切だと思うのです。

介護をしていく毎日の中にあっても、自分を労わる時間を意識的にとっていくこと。好きな食べ物や飲み物を飲む、お風呂にゆっくりと浸かってみる。身だしなみにも気をつけてみる。自分が心地よくいられるなと思うことをする時間をとっていく。

そうやって自分を大切にしていくこと。それは周りの人たちを大切にしていけることにもつながると思います。

まず自分を大切に労わってあげてください。

【今日のポイント】
・自分を大切にすることが周りの人たちを大切にしていけることにもなる

◆在宅での介護のことや介護の仕事でのお悩みはございませんか?誰かに話をするだけでも心は軽くなり、気持ちの整理もできると思います。よかったらお話をしてみませんか?

お問い合わせはこちらから
↓↓



いいなと思ったら応援しよう!