![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149163509/rectangle_large_type_2_0bb019a4580176682f1077031a01c9b1.png?width=1200)
Photo by
rakuboro
やるべきことを淡々と。
サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
娘の試合もうそろそろピーキングの時期に突入し、練習を軽めにして調整をしています。
先ほど寝かしつけてきて、下に降りてきました。
ちなみに今週は夜勤です。私も娘の追っかけをするので体調管理に勤めたいです。こういう時はさすがに昼勤務の方がいいかなって思いますね。
全ての引き落としが終わり、更に2万円の黒字が出ました。
201000円を投資に回すことが出来ました。
いい感じです。
今年は子どもの全国大会と私のマスターズの旅費で100万円程かかるので
入金出来る時に入金出来たらいいかなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722427339174-ceqI02Fc48.png)
調整段階に入ると、コーチたちもピリピリしてきて娘が怒られる所を
奥さんが目の当たりにして、結構ショックを受けている場面も。
人の評価は変えられませんから、自分が目の前にあるやるべき事をしっかりとやるのみです。
素直にアドバイスを聞いて、淡々と実行する。
複雑に考えたり、面倒臭がらずにやるのです。
シンプルイズベスト。
明日から8月ですね。
8月の出勤日は13日。9月は15日。
半分以上休みです。これくらいが丁度いい働き方です。
サイドFIREサラリーマン生活の到来です。
それではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
![taketake](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63130178/profile_def79292d03b1bb326cf69b04657564f.png?width=600&crop=1:1,smart)