見出し画像

楽しみが一杯!資産が戻って来ました。

サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
決まりましたねー。トランプ大統領。

そのおかげか資産が元に戻りつつあります。
投資家の皆様には嬉しい一日になったのではないでしょうか。

純金融資産が8400万円になりました。
目標の1億円まで1600万円弱の所まで来ました。

円安も外貨を保有していると嬉しいですね。

今週は遅番。
ラジオ日経の鎌田伸一さんの節回しに耳を傾けて執筆しております。

保有している主要銘柄も、本日決算発表のものが多く増配が楽しみです。

話は変わりますが、今年の試合も全て終わりオフシーズンに入りました。

アスリート・投資家・サラリーマンとバランスよく活動できたのでは
ないかと思います。

先日子どもの試合があり、お手伝いに行ってました。
マスターズに出ておられましたよね?と声を掛けて頂きました。
ありがたいです。少しづつやってきて良かったです。

色々と質問されたので、以下の記事の事を毎日取り組んでいますと
答えました。メインはこんな感じで。

早番:仕事が終わってから練習に行きます。
夜勤:仕事の前に練習に行きます。
遅番:家の練習部屋で練習をします。

仕事しながらよくやりますね!とビックリされておられました。
投資も仕事もそうですが

・出来るだけのトレーニング量・金額を入金すること
・無理しないこと
・遅番と夜勤の時は家に帰ったらすぐに寝ること

行動をシステム化しておくと、慣れたら勝手に体が動きます。
トレーニングも投資も、自動化しておけば勝手に積みあがって行きます。

株価の暴落や試合で思い通りの結果が出ない事もありますし、一方株価が高騰したり全日本クラスの大会で勝つことだってあります。

しっかりと労働や配当で種銭を作っておく。
日々のトレーニングでいつでも動けるように体を作っておく。

これでチャンスをつかめる時に掴むことだってできるはず。
いつ掴めるかは分からないけれども、やらねば何も得る事はありません。

良くない時も決して腐ることなく、淡々と続ける事こそが成功への近道なのではないかなと思います。

それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!

taketake
皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!