![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84528085/rectangle_large_type_2_ed4a0aca3b4f0d29df9c891576962cf9.png?width=1200)
自らチャンスを取りに行く事とは。
サラリーマン節約投資家のtaketakeです!!
おととい・昨日と出勤して、今日から10連休です。
先日、こんな本を読みました。
この本の中に、人生には最低3本の柱が必要だ。とあります。
ほとんどの方が
・家庭
・仕事
だと思います。
2本だと1つ崩れた時に、支える事が出来ません。
・家庭
・仕事
・休活で得られる物
が必要だと考えられています。
例えば、休みをだらだらと過ごすのではなく、健康の為に使ったり自分の人生をより豊かなものにするための活動に使うという事です。
活動により新たな人脈を作る事も出来ますし、何よりチャンスを得る機会が膨らみます。
僕の場合だと
・家庭
・仕事
・投資
・とあるスポーツ
になります。
仕事は定年があります。
他3つは定年がありません。
とあるスポーツの教室も兼業でされている方や、専業の方もおられ色々な話を聞くことが出来るので非常に楽しいです。
先日、とあるスポーツの教室を専業でされている方と会食をする機会があり、法人で教室を経営されている別の方と、ビジネスの話を
されていました。
その時、僕の方を向いて一言。
どんな所でも
チャンスはあんねやで!
と。
成功しておられる方の話を聞くことが、成功への近道とよく耳にしますが実際目の前にすると、説得力が違います。
休活の重要性を知る事ができました!!
今バケットシートを付けていますが、今年に入り2つ達成しました。
来月もう2つ達成出来ます!!
1つだけかなぁと思っていましたが、同時に2つです。
詳しいことは、また達成した後に記事にしたいと思います。
自分で動けば動くほど、運が動くもんやなと実感できました。
とにかくバットやサイコロを振り続ける。
それではまた!!
********************
よろしければサポートをお願い致します!!
皆さまのささやかなサポートが僕の記事作りと
豊かな生活への励みになります(^^♪
これからも宜しくお願い致します!!!
********************
いいなと思ったら応援しよう!
![taketake](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63130178/profile_def79292d03b1bb326cf69b04657564f.png?width=600&crop=1:1,smart)