遂に達成!!~準富裕層を達成するために実践した事~そして新たな目標!!
3直3交代工場勤務のtaketakeです!
昨日の夕方に投資信託の価格が決定し、いよいよかと思っておりましたがやはり、来ましたね。
本日、2022年の目標の2つ目でありました
純金融資産が準富裕層に
到達しました!!
準富裕層とは純金融資産が5000万円以上1億円未満の世帯を指します。
ネット上では小金持ちと呼ばれることも。
日本の一般世帯数からの準富裕層の割合は6.3%、富裕層と超富裕層を合わせると全体の8.8%です。
具体的な内訳は以下の通りです。
ツイートは概算になるので、若干誤差はありますが¥50,325,158となりました。
含み益は¥12,695,424です。
純資産は家の土地評価額が2500万円、ローン残債が920万円なので総資産¥75,325,158、純資産は¥66,125,158です。
自己資本比率は87.79%となりました。
可処分所得を増やして90%まで引き上げたいですね。
企業会計では50%が理想、30%で優秀、20%で安全と言われているので、大丈夫かなと思います。
投資信託中心の資産配分となっております。
先月に半々でありました円と外貨の配分を変更し、3分の2を外貨とする事により、今回の円安が功を奏しました。
外国株式はインフレに強いですね。
2014年に資産運用を始めて7年。
リーマンは経験していませんが、ギリシャショックやチャイナショック、トランプショックも経験しました。
米国株高配当等、インカムゲインや優待銘柄にも投資していますが
コツコツと積み立てて
ショックの時にスポットで入金する。
本当にそれだけをメインに愚直に続けて来ました。
インカムリッチ・プロフェッショナルでもない。年収も身内では断トツで少ない。
年収は620万円。本当に普通です。
相続や贈与を受けたわけでもありません。
奥さんと二人で質素倹約を心がけて
資産を築きました。
普通の工場勤務サラリーマンの僕が
準富裕層を達成するために、実践した事をまとめるとこんな感じです。
特に生活が変化する事はありませんが、夫婦で喜びました。奥さんから一言。
自分でも、それなりに結果を残してきたんだろうなと何となく分かります。
とにかく僕はいじられキャラなので
周りからは
taketakeごときが何やねん。
調子に乗るなよ。
と事あるごとに言われてきました。
中学受験に合格して学校の先生に報告した時も同じ事を言われました。
なので、僕はいつも思っていたのは
僕は頭が悪いから全然ダメ。
そういうことを言う皆は優秀で頭がいい。
と常に口に出していました。
ですが子どもが同じことを口にするようになり、奥さんがかなり悩んでいました。
言霊とはこういう物なんだなと。
準富裕層になったのを機に、もうやめようかと思います。
努力が足りないのではなく
ポジティブ足りない!!
本日また一つの成功体験が出来ました!!
本当にうれしい!!
家の中を、ポジティブで一杯にする!!
これが次の目標!!
これからいろいろとライフスタイルは変化すると思いますので今が貯め時です。
これからもこの生活を継続し、楽しんで行く所存でございます。
知らん間に1億円。
それくらいの気持ちで行きます。
それではまた!!