![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93144734/rectangle_large_type_2_d116f7a113eefdffd5c2b7d45f364b37.jpeg?width=1200)
イスタンブール航空博物館
イスタンブールの博物館巡り
アジアとヨーロッパの境にあるイスタンブール観光では、
やはりブルーモスクやアヤソフィアなどの観光地を巡ることが多い。
今回は少し遠出をして、あまり観光客が訪れない航空博物館へ行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1670823926302-LO9p5B1Wa0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670824444336-cX8YL2S6H6.jpg?width=1200)
Yeşilköy(イェシルキョイ)駅を出て直ぐ北口に向かうと飛行機がズラッと並んでいる。
トルコ軍の基地と隣接していることもあり、小銃を携行した軍人が歩いているが気にせず博物館の入り口を探して歩く。
入口にしては磨りガラスで中が見えない不審な守衛小屋に辿りつき、入っていくと警備服のおじさん達数人がコーヒー飲みながら雑談しているので勇気を出してチケットを買いたい旨伝える。
入場料は100トルコリラ=735円
(※値動きが激しいので参考にはならないと思います)
館内は改装中で屋外展示のみ、一眼レフによる撮影は禁止(スマホはOK)という条件付きで入館しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670824941722-qJkw8K7XOX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670825004778-DYyV5qY5n3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670825132994-L4JyjwIw5G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670825191190-nWBLAWaoog.jpg?width=1200)
飛行機好きにはオススメです。
ただし、旅客機は少ないので注意。
退役機を展示しているので、最新鋭機を展示している訳ではないため、
新しい最新技術を学ぶには適していません。
しかし、貴重なDC-3などの実機を間近で見学できるという点においては、
一見の価値を有しています。
アタテュルク国際空港に隣接していることもあり、数は少ないですがアプローチするビジネスジェットを見ることができます。
海も近いので海岸のベンチでのんびりするのも良いでしょう。
猫でも撫でながら。
![](https://assets.st-note.com/img/1670826045777-OBN2waZxbO.jpg?width=1200)