見出し画像

優れたもの同士のやりとり #禅の言葉

互いが禅師と呼ばれるような人は、問答においても精神集中して真剣勝負をする。そのことを、「覿面(てきめん)すれば真鎗実剣(しんそうじっけん)を相持(あいじ)す」(対面すれば、本物の槍(やり)や実際に剣を以て臨むが如く真剣勝負する)と言う。 
 
全機大用(ぜんきだいゆう)を貴(たっ)とぶ  全ての機鋒(するどい勢い)ある大用(大きな作用・働きが縦横自在)が禅門では貴ばれる。たとえば、どこから呼んでも「うん、うん」と即座に返事するのは、大用(仏心の働き)である。

多くの人は、なかなか大用とまではいかない。

窈窕(ようちょう)たる羅門(らもん)夜開かず  窈窕とは、幽玄閑静な様。羅門とは、格子模様の門、または蔦(つた)やかずらが絡まった門のこと。静けさの中に蔦やかずらが格子状に絡まった門は、真夜中のように暗く開くことがない。逆に言うと、内部にある仏性は羅門が邪魔して働くことがない。

ところが禅師と呼ばれるレベルにある人は、ちょっとしたヒントがあると仏性が働き出す。

春風吹き起こす律筒(りっとう)の灰  春風に吹かれて、律筒(竹の管)に詰まっていた灰が飛び散る。春風がちょっとしたヒントの例えであり、律筒の中の灰が飛び散ることで管が通ることが仏性が働き出す例えである。

****************************************************************
#禅語 #心 #ストレス #あるがまま #関係する人 #正しい見方 #禅 #禅の言葉 #迷いを放下する #新しい自分 #禅的自分学 #含蓄のある言葉 #生き方を究める #考えさせられる言葉

電子本の案内:https://sites.google.com/view/jinzaisoken2017/zen_books

●ストレスをなくしてあるがままの「こころ」で生きる Kindle版 など
[Kindle 無料アプリをインストールして お読みください。]

●『「あなた」が変わる古典の言葉』
( https://amzn.to/3HybqFD  [短縮URL]) には、55の禅語を解説しています。

****************************************************************

いいなと思ったら応援しよう!