![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100720185/rectangle_large_type_2_c621185d7c7812138df7d561e2176b66.jpeg?width=1200)
【4月のカレンダーハガキ】LIMEXポップアップカード
お疲れ様です。小倉です。
暖かい日が続いていますね、桜の開花が楽しみです🌸
そしてこんな季節にピッタリのカレンダーハガキができました!✨
4月のテーマは『Hello!Spring!LIMEXでつくったポップアップカード』です✨
LIMEXについて
LIMEXはこれまでに、カレンダーハガキや、クリアファイルで使っているので、皆さんご存じのことと思いますが、改めて知りたい方はタカヨシのホームページにまとめられているのでぜひご覧ください👀✨(できたてほやほやのページです↓↓↓)
最近は名刺だったり、ボールペンだったり、LIMEXを使った製品を目にする機会も増えましたね👀!
今回もLIMEXラベル製作記念として(?)LIMEX Sheetの300㎛ハードを使って製作しました!!✨
LIMEXラベル制作事例はコチラをご覧ください👀↓↓
ポップアップカードについて
折りスジとミシン目の加工を施して、工作すると桜が立体的に(咲き誇るような!)なるようにしました。自立するようになっているので、机などに飾ってもらえると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679288680403-5NhnfUi2X3.jpg?width=1200)
デザインについて
4月といえば桜の季節🌸
寒くて震えていた冬を過ぎて、暖かくなってくると気分もだんだんあがってきます。そんな待ち焦がれていた春がやってきて、小動物たちも踊り出しちゃうような可愛くて楽しいデザインにしました🐻🐰🐰
今回はひとつひとつ描いたイラストを、切ったり貼ったりしてデザインを作り、それを写真に収めてデザインに落とし込んでいます📸イラスト同士の重なり方がちょっと新鮮な見え方をしていたり、可愛らしく仕上りました🎨
![](https://assets.st-note.com/img/1679288692520-OSuW2IIU0m.jpg?width=1200)
〈デザイナーさんからのコメント💬〉
背景やパーツの置き方で違うストーリーに見えるなぁと考えながらつくりました。当初、冬眠から目覚めた生き物たちがのっそりのんびり歩いてる感じにしようと思っていたのですが、どうせならば明るく元気がいいなとデザインを変えました。もちろんグラフィックでも表現できますし、その方が簡単なのもわかった上ですが...小さめのパーツをピンセットのようなもので配置してつくってみました。配置によって見え方が変わるのが楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679289137747-AIRpKljCDm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679289154020-VyGlZ6yyrP.jpg?width=1200)
すごく細かい作業ですね!
今回型のデータとしてはシンプルなものだったのですが、デザインがとっても立体的に見えるのはこういった細かい作業があったからこそなんですね🌸
まとめ
今回のディレクターはディモルギア長谷川さん、デザイナーは 々-オナジ- の原田奈々さんが行ってくれました!
春らしく元気が出るデザインと、シンプルな仕様なのに複雑なポップアップカードに見る素敵なデザインでとってもお気に入りです!
素敵なカレンダーハガキをありがとうございました!
来月もお楽しみに~~🌟🌟