見出し画像

まだそれほど知られてなくて、日本人は好きだと思うイタリア料理!

Buongiorno ! 平成元年からイタリアのミラノに住んでいるtakaoです。イタリア情報をブログで発信しています。

私が日本に住んでいたのは30年ちょっと前、その頃の日本のイタリアンレストランはどうだったか思い出しているのですが、パスタ専門店などは結構あったし、本格的なものはどれくらいあったかわかりませんが、イタリアンレストランも結構ありました。ただ、当時日本にあったイタリアンレストランは割とカジュアルな所が多かったと思います。日本を出る前に時々行っていたイタリアンレストランは、名前は忘れましたが、確か世田谷区の環七沿いにあったと思います。
そのレストランのパスタはかなり量が多く、2、3人で分けて食べる感じでした。シチリア名物のアランチーノもありました。当時は美味しな思って食べていました。


それからイタリアに来てちょっとして、ミラノに来る日本の友達から日本でティラミスが流行っている、という話を聞きました。私が日本にいる時にはまだなかったので、それから4、5年の間に流行ったのでしょう。あとパンナコッタも私が日本にいた頃見たことはありませんでしたが、ほぼ同じ頃から流行り出したようです。

画像7

ティラミス


ちょっと気になったので検索してみました。ティラミスは1990年のバブル期に雑誌HANAKOが取り上げたのを機にブームになり、パンナコッタは、1992年サントリーが業務用粉末「即席パンナコッタ」を、1993年に森永牛乳がカップ入りの量産品を発売したことでブームになったそうです。

画像7

パンナコッタ


で、イタリアに来る知り合いにはいつも言っている口癖があります。日本ではティラミスの発音、初めのティのところにアクセントを置いていますが、イタリア語では一番最後のスのところにアクセントを置きます。「TIRAMISU’」です。日本の発音に慣れているとイタリアでの発音は面白いですね。ちなみにTIRAMI は「引き上げて!」、SUは「上に」という意味で、上に引き揚げて、要するに「元気を出させて!」という意味になります。



それから何年か経った頃、トリノの展示会に出展し、そこで知り合いになったご夫妻とトリノで食事に行ったのですが、その時に初めてみた料理がバーニャカウダ、もうイタリアに住み始めて12、3年経っていましたが、それまで名前も聞いた事がなければ、こんな料理があるのさえも知りませんでした。多分イタリア人の中でも知らない人がいると思います。
あれからイタリアのレストランでバーニャカウダを食べたことはないと思いますが、それまで聞いたこともない料理がトリノの名物だったことと、名前が少し変わっていたのでこの料理のことを覚えていました。味はそんなに覚えていなかったのでそれほど好きではなかったのだと思います。最近はかなり野菜もたくさん食べるようになりましたが、私は結構肉食なので、野菜の料理はあまり興味なかったのかもしれません。

画像3

それからちょっと経ち、日本でもこのバーニャカウダが流行っているとの事、イタリアでもそんなにポピュラーでないこの料理がなぜ日本で広がったのかが気になります。何が原因で流行ったんだろう…?
それでは、タイトルにあった、まだそれほど知られていいないけれど、日本人は好きだと思うイタリア料理、ですが、三つほど選びました。一応、ちょっと時間をかけて思い出してみましたが、ひょっとしたらこれらより他にも好きな料理があったかもしれません。


第1番目はパルミジャーナ(Parmiggiana)、これはチーズではありません。パルミジャーノというのはパルマ(街の名前)の、という意味で、チーズのパルミジャーノもパルマでできるのでこの名前がついています。これはラザーニャのようなもので、パスタの代わりに茄子が入っています。

画像4

パリミジャーナ


第2番目はオッソブーコ(Osso buco)これはミラノの代表的な料理の一つで、仔牛のスネ肉を輪切りにして煮込んだものです。骨の中にある脊髄のところが柔らかくて美味しいです。脊髄はなんとなく日本人は好きそうだけどイタリア人は嫌いそうなイメージがありますが、イタリア人も結構好きなようです。これは一般的にはミラノ風リゾット(Risotto alla milanese)の上にかけて食べられます。

画像5

オッソブーコ


最後の第3番目は、色々考えてみたのですが、鶏肉のレバーのクロスティーニ(crostini ai fegatini)です。これはトスカーナの料理で、年に2回フィレンツェに行く時には大体これを食べて、その後フィレンツェ風Tボーンステーキ(Bistecca alla fiorentina)を食べます。見た目は良くないですが、レバーはそれほどクセがなく美味しくいただけます。

画像6

鶏肉のレバーのクロスティーニ


みなさんはこの中のどれが食べてみたいですか?
Ciao !

他のブログはこちらで見れます。https://www.takaomilano.com


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?