![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121424604/rectangle_large_type_2_83191c96142968dc2db1c08baa8bedb4.png?width=1200)
Photo by
shizutaro
ポッキーの日のポッキー電車?
本日は、ポッキーの日ですね。
阪急大阪梅田で面白そうなことをやっていたのでみてきました。
つばめ:ポッキーの日は知っているけど、ポッキー電車って何?
すわろう:正式な名称じゃないと思うけど、
阪急電車で1111号車の電車のことだよ。
つばめ:へー。大阪梅田でどんな、面白そうなことをやっていたの?
すわろう:大阪梅田11:11発神戸三宮行きが1111の電車で運行されたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699698437166-qA99s7jwBF.jpg?width=1200)
つばめ:うあーなんかすごいゾロ目だね。
すわろう:これは、毎年やっていて今年で7年目だね。
つばめ:もうーそんなにやっているのね。
すわろう:今年は、土曜日ってことで
すごいたくさんの人が撮影に来ていたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699698535825-A5OAlBJmlt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699698565539-hXBP3GDWnK.jpg)
つばめ:もしかして、今から6年後はすごいことになるかも?
すわろう:そうだね。令和11年11月11日11時11分発1111の車両で
運行って可能性あるね。
つばめ:阪急電車って、こんなプチイベントでスゴイ人集めてて、
ビックリ!。