マガジンのカバー画像

お金や投資に関する本

83
お金や投資に関連する本をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【子どもに読ませたい】 感想: 『経済評論家の父から息子への手紙』 山崎 元

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 若い人の最初の稼ぎ方は株式方報…

【経験に投資して記憶の配当を手にする】 感想: 『DIE WITH ZERO』 ビル・パーキンス

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 一番大切なのは思い出。思い出の…

【経済的自立の近道は貯蓄率にあり】 感想: 『FIRE 最強の早期リタイア術』クリステ…

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると FIREに重要なのは節約。 収入の多…

*宣伝注意*【お金を誰とどう使うか】 感想: 『若手医師に知ってほしい お金の知識…

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると インデックス投資信託でNISAを最…

【法人化かぁ勉強してみるか】 感想:『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』 橘玲

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 黄金の羽を拾うのは容易ではなさ…

【インデックス最適なのでは?】 感想:『インデックス投資は勝者のゲーム』 ジョン…

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると コストを抑えたインデックスファ…

【インデックス最強?】 感想:『ウォール街のランダム・ウォーカー』 バートン・マルキール

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 市場の平均=インデックスを常に上回るのは通常困難だ。 投資の原則は広い分散と長期。 それを容易に実現できるのがインデックス投資だ。 ということです。 本を読んだ動機 有名な本です。投資をするなら、推薦図書としてよく挙げられています。図書館で予約してようやく手にすることができました。基本的にはインデックス投資を推奨する本のはずです。どんな裏付けがあるのでしょうか。 感想 インデックスがいかに優れた方法であるか、その結

【長期分散積立投資】 感想:『月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方』 …

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 新NISの攻略は1,800万円の生涯投…

【rを狙え】 感想:『日本人のためのピケティ入門』 池田 信夫

まとめ私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると r>g、これは資本家の儲けが、私た…

【臆病者を目指せ】 感想:『臆病者のための億万長者入門』 橘玲

はじめに私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 臆病者は、どんなふうに経済が…

【節約はノーリスク】 感想:『攻めの節約』 生方 正

はじめに私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 節約はノーリスクで資産を増や…

【お金持ちとは、お金を上手に持てる人】 感想:『となりの億万長者』 トマス・J・ス…

はじめに私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 収入の多寡が資産を決める訳で…

【学びは最強の武器】 感想:『お金に困らない人が学んでいること』 岡崎 かつひろ

はじめに私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 学びは最強の武器。 その武器…

【本質的価値が計算できない…】 感想:『投資で一番大切な20の教え』 ハワード・マークス

はじめに私にとって、この本での重要な部分を簡単にまとめると 「本質的価値」を考えて、割安になっている株を購入しよう、という株式投資の本ですが、その基準となる「本質的価値」を割り出すのは大変。。 ということです。 感想株式投資の本です。 去年まで個別株式投資にチャレンジしていました。 そのときにピックアップしていた本です。 何かで勧められていた本だと思いますが忘れました。 きっと投資の心構えが学べるはずです。 本書の冒頭で述べられているように、この本はハウツー本ではなく