![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28594273/rectangle_large_type_2_b814c4639dc44c2d38ed238f7dbb0e48.jpg?width=1200)
本田圭佑に学ぶ「スーツ映え」の極意
おはようございます。
HEROです!
本日は昨日に引き続き、僕が就職活動をするにあたりどうしても譲れなかった、「カッコいいスーツを着て仕事をする。」ことについて、スーツが似合うカッコいいにはどんな要素が必要であるか。
私が考えるスーツの似合う特徴をより掘り下げて
考えをお伝えしたいと思います。
昨日の記事、「繊維商社に決めた理由」についても触れましたが、もう一度私が考えるスーツが似合う要素を挙げてみます。
HERO流スーツの着こなし方がかっこいい人の特徴
・体にジャストサイズのスーツを着ているか
・自分の個性にあったデザイン、周りと被らないポイントがあるか
・髪の毛や髭は整っているか
・時計や靴に手入れが行き届いているか
だと考えています。これはあくまでまだ大学生の私が就職活動中や、意識的に電車等スーツの方を観察して得た1つの解釈です。
これ以外にもこんな要素はカッコいい!等がありましたら是非お聞きして、お話ししたいのでコメントしてみて下さい。
僕も成長するのでよろしくお願いします!
本日はHERO流「スーツ映え」する方の特徴から
・体にジャストサイズのスーツを着ているか
・自分の個性にあったデザイン、周りと被らないポイントがあるか
の二点に注目してより深掘りしていきます。
また明日以降、残りの二点やコメントで頂いた意見を取り上げたいと思います。
では、まず私が考える「スーツ映え」において最も重要だと考えている
・体にジャストサイズのスーツを着ているか
論争ですがこれは写真を見るに明らかになると思います。
サッカー元日本代表本田圭佑さんは言わずと知れた、スポーツ界きってのオシャレさんだと考えていますが、同じスーツでも印象が異なるのが分かりますでしょうか。
二枚の写真を比較してみてどちらの方がお好きでしょうか。
さすが世界の本田圭佑選手ですね。僕の大好きなスポーツ選手の一人でもあり、どちらも憧れる程かっこいいのはもちろんなのですが、
私は画像下のネイビーのスーツが「スーツ映え」していると思います。
決定的な差は「体にジャストサイズかどうか」です。
1枚目の白いスーツはパンツにややゆとりがあり、足が太く見えせっかくの美しい体のラインが見えなくなってしまっています。
一方、2枚目のネイビーのスーツでは上半身から下半身までタイト目の作りになっており、体のラインが美しくシルエットが綺麗です。
本田圭佑さん自身は何も変わっていないと仮定するとスーツのサイズ感のみで与える印象が分かっていただけたでしょうか。
私が目指す「スーツ映え」は画像2枚目のネイビーのスーツ。
体のラインが出るタイト目の作りで、きっちりかっちりした印象を与え、仕事ができる敏腕営業マンのようなスーツだと考えています。
次に自分の個性にあったデザイン、周りと被らないポイントがあるか
についてまた本田選手を例に考えてみると、
くうううううううう!!!!カッコいい〜。
本田選手のワインレッドのスーツ姿です。本田選手といえば、ネイビーやホワイト、ベージュのスーツを着こなしている印象が多いですが、このようにワインレッドのスーツを着こなしていることがあります。
これ、本田圭佑にしか出来ないやろ!!
そうツッコミたくなる気持ちは痛いほど分かります。
ただ、これが自分の個性に合ったデザイン、周りと被らないポイントがあるかの真髄です。
本田圭佑だからこそ着られるスーツ。だからこそ周りの人からカッコいいと思われる「スーツ映え」が可能になります。
今回はあえて過激なワインレッドのスーツを例に選択しましたが
私たちのような一般人にはもっと簡単な方法でスーツに「自分感」を出していきましょう。
例えば、
・自分の好きなカラーのスーツを何枚か手に入れ着回す。
→次第にそのカラーと言ったら〇〇さんだよね。となる
・ネクタイのカラーに奇抜さを取り入れ、一味印象を変えてみる
・ジャケパンのカラーを上下変えてみて着崩してみる
・パンツの丈は必ず短くするなど譲れない点を作る
のような具合です。これは実際に私がスーツを着る時に意識をしている点の一部ですが、やはり「自分でこだわっている何か」がある人程、目につきやすく、かっこいいと思います。
これは成人式の時の私の写真ですが、人生に一回しかない機会ということで私はネクタイに自分が好きなピンクのカラーで差し色を入れていました。
ポールスミスのネクタイでしたが柄で差別化を図れるのですごくよかったです。学生ということもあり、古着屋でお安く仕入れました〜。
社会人になったらいい物買ってみたいです!
本日は本田圭佑さんを例に「スーツ映え」の極意を伝えてみましたが、これは本田圭佑だから似合うんじゃないの!?
身長も高いし、スポーツ選手だし!
そう思った方達に明日は同じスポーツ選手でも、着こなし方や体型の影響が「スーツ映え」には重要だよという話を書いてみたいと思います。
明日は野球選手と比較してみましょう〜
よろしければ是非明日も見てください!!
では、今日も1日ワクワクして頑張りましょう!
#就職活動 #就職#商社#商社マン#繊維商社#スーツ#スーツ映え
#スーツ似合う #オーダースーツ#麻布テイラー#グローバルスタイル
#筋トレ #減量#ダイエット#服#本田圭佑#サッカー#野球
#ファッション #コーディネート#AKIOBLOG#あきおブログ
いいなと思ったら応援しよう!
![Hero@未来のイケてる繊維商社マン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33842226/profile_aa2324e79a2ebc71f6f0c6d94a199f27.png?width=600&crop=1:1,smart)