- 運営しているクリエイター
#オンライン
2020年4月、コロナをこうして乗り切った! オンデマンド教育が日本の大学を救う
キャンパスFM6214。今日の放送は、昔収録した音源をちょっと編集してお送りしたいと思います。
「アフターコロナのオンデマンド教育のために」ということで、今ちょうどオンデマンドの重要性ということをnote記事にも書き始めました。それと連動する形で、アフターコロナのオンデマンド教育について、コロナで新学期の開始が遅れた2020年度の経験について語っている音源を紹介します。ちょうど2021年の2月に
《アフターコロナのオンデマンド教育のために》
アフターコロナのはずがビフォアコロナに戻りつつある日本。日本の大学はもっともっとオンライン・オンデマンド展開しなければ生き残れない。
2021年2月19日、通信制高校の求めに応じて、音楽の授業の通信教育について意見交換をした際の収録音源。その中から私の発言のみを編集しました。2021年度はコロナ禍でのオンライン授業展開を余儀なくされました。大学の学長
オンデマンド教育が日本の私学を救う①(深掘りLIVE #20 文字起こし記事)
深掘りLIVEの20回目になります。新しいシリーズですね。
「オンデマンド教育が日本の私学を救う①」
オンデマンド教育が日本の私学の未来をつくる。そういう話ですね。
旧態依然たる日本の大学コロナ前にすっかり戻ってしまった大学業界ですけれども、せっかくコロナの中でオンライン、オンデマンドの教育が全面展開した。しなかった大学も結構あるんですが、全面展開した。にも関わらず、再びコロナの収束とともに
オンデマンド教育が日本の私学を救う②(深掘りLIVE #23 文字起こし記事)
深堀ライブの23回目ですね。今日は、「オンデマンド教育が日本の私学を救う」のその②、いきたいと思います。前回、1月27日に「オンデマンド教育が日本の私学を救う」のその①をやりました。
なぜか大学教員は対面にこだわるアナログ人間が多いこれは理解される方は瞬時に理解されるんですが、なかなか、大学教員の多くは対面にこだわって、オフラインにこだわって、なおかつ、空間共有にもこだわるので、オンデマンド・オ