見出し画像

【これを食べれば老けない❗】


老化を抑制する食材は複数ありますが、おすすめはチョコレートです。


長寿研究の第一人者で米国ミシガン大学医学部神経学客員教授、日本アンチエイジングフード協会理事長の白澤卓二医学博士は、著書


『40代から始める100歳までボケない習慣』(朝日新聞出版)


の中でこう述べています。
(104頁)


「 122歳まで生きたフランス人女性、ジャンヌ・カルマンさんは、

大のチョコレート好きで、

最晩年まで1週間に2ポンド(約900g)ずつ食べ続けました。


119歳まで生きたアメリカ・ペンシルバニア州のサラ・クナウスさんの大好物も、チョコレートでした。


カカオ豆からつくられるチョコレートには、抗酸化物質のポリフェノールが大量に含まれています。


赤ワイン140ml分のポリフェノールを、40gの板チョコでとれます。


ポリフェノールは植物に自然に備わった成分で、光合成によってできた濃い色素や、苦み成分の総称。


活性酸素の害を抑える、強い力が認められています。」


糖尿病、アンチエイジング専門医で 
『 AGE牧田クリニック 』
を開業している牧田善二医師は、著書


『老けない人はこれを食べている』 (新星出版社)


の中で、チョコレートの効用と食べ方について次のように述べています。
(60頁~61頁)


「 チョコレートの原料であるカカオ豆は、紀元前2000年の昔から中央アメリカやメキシコ南部で栽培されていた作物。


アステカの皇帝が、つぶしたものを毎日飲んでいたとも伝えられています。


カカオの特徴は、なんといってもカカオポリフェノールやカテキンなどのポリフェノールがたっぷり含まれている点です。


これらのポリフェノールには高い抗酸化力・抗炎症作用があり、動脈硬化やがんを防いでくれます。


苦み成分であるテオブロミンは、毛細血管の血流をよくして冷えやむくみなどを改善します。


チョコレートにはビタミンEやナイアシン、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、リンなどのミネラル類や食物繊維も豊富に含まれ、体の調子を整えてくれます。


ただし、

こうしたアンチエイジング効果は、

糖分や乳製品がたっぷり含まれたチョコレートではなく、

カカオ分が高いチョコレートこそ得られるもの。


買うときにはカカオ分70%以上を一つの目安に選ぶとよいでしょう。


(中略)


高いアンチエイジング効果を持つチョコレートですが、食べすぎは禁物。


1日30~50g程度を目安にしましょう。


脳を活性化する効果もあるので、

おやつや仕事の合間の休憩のお供として、

1かけらずつ食べるのがおすすめです。」


私は毎日、カカオ分86%のチョコレートを30~40g摂っています。


チョコレートは手軽に摂取できて、

美味しく、かつ、テンションも上がるのでおすすめです。



(結論)
『カカオ分70%以上のチョコレートを毎日30~50g食べましょう。』


『40代から始める100歳までボケない習慣』
(著者 白澤卓二 朝日新書)



『老けない人はこれを食べている』
(著者 牧田善二 新星出版社)



いいなと思ったら応援しよう!

高原茂
よろしければ、サポートお願い致します。いただいたサポートは、『笑顔の輪を広げる・幸せの輪を広げる・元気の輪を広げる・平和を広める』等の活動に役立たせます。何卒、よろしくお願い申し上げます。