見出し画像

絞り込んだら、ミドル転職(50代)がゼロストレスで終わりました

Xで読者さまと交流しました。
拙著の『ゼロストレス転職』(PHP研究所)を使って「ミドル転職(50代)がゼロストレスで終わりました」と教えてくださいました。

コツは「絞り込むこと」だったようです。
読者さまとのやり取りを振り返りながらなぜ「絞り込むと転職はうまくいくのか」と「絞り込む怖さの乗り越え方」について考えてみます。

既に手に取ってくださっている方は第2章の<働きやすい職場が見つかる「企業分析」>と第3章の<すごい実績はいらない!「応募書類」の書き方>からご覧ください。
「絞り込む」の具体的な方法が記載されています。

まとめはこちらです。

※佐野に直接がっつり相談する場合はこちらをご覧ください
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

※匿名でかるーく相談する場合はこちらをご覧ください(ランダムに回答しています)
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya


読者さまの声:ミドル転職(50代)がゼロストレスで終わりました

Xに投稿してくださったので、お礼をお伝えしました。

「むやみに応募しまくるのではなく、行きたい会社数社に全力投球という方針」がはまって、「書類選考1社落ちましたが、それ以外では次で決まりました。(0ストレスでした)」たそうです。

入社後の活躍率にも言及してくださっています。
佐野は未熟も未熟なので「転職がゴール」と考えがちです。

でも、読者さまが書いているように本当のゴールはもっと先に置いているひとがほとんどです。
「活躍すること」や「定着すること」、さらには「生涯現役」「家族を養う」「自立する」があります。
教えてもらうことばかり。

なぜ転職は「絞るが勝ち」なのか

『ゼロストレス転職』は早期退職や介護離職を経験して「いまの転職市場だとピンチ?」と思っている方向けの転職本です。
私と近いワケありなひとです。

ここでは読者さまが実行してくださったように「絞ること」を重視しています。
特に会社選び、応募先はかなり絞ります。
「下手な鉄砲は数撃っても当たらない」と考えています。
ほんとに当たらないので。

でも、転職エージェント(レベルが低い)からは「とりあえずまずはたくさん応募してみましょう」と言われることが多いです。
一見理にかなっているように思えます。

これは佐野のようなワケありなひとだと、御祈りメールが積み上がるだけです。
なぜならワケあり人材は書類でかなり弾かれるからです。
面接まで行けばかなり内定します。
苦労している分、面接は強くなりますから。

絞ることで、会社を知ることができます。
会社を知ることができたら、準備ができます。
準備とは、「この会社が求めている経験や仕事の中で、私が持っているものは何か」を職務経歴書にも書けますし、別シートでまとめることもできます。

「とりあえず応募」だとこの準備ができず、いつまで経っても面接に行けません。
しかも落ち続けるので「もう受かった会社でいいや」となります。
そして入社した後に「また会社辞めたい」となってループします。

ワケあり人材こそ、絞るのです。

どうすれば「絞る怖さ」は乗り越えられるのか

「とはいえ・・・絞るの怖くないですか?」

そんな声もキャリア相談では届きます。

絞ると選択肢が少なく見えて怖さがあるんですよね。
この怖さを乗り越えることは、できます。
絞ることで「どんな結果でも得るものがある」と知れば、乗り越えられます。

意外かもしれませんが、転職活動であるあるなのは「心が折れる」です。
なぜ折れるかというと「お見送りの理由がわからない」からです。

転職エージェント経由だと面接であればフィードバックがときどきもらえますが、書類選考だとまず理由は聞かされません。

この「理由がわからない」は、心を折ってきます。
理由がない、ってきついんですよね。
理由のない仕事は奴隷労働とさえ言えるほど、理由がないことの辛さはもっと知られていいと思います。

反対に理由があれば、結果がふるわなくても耐えられるどころか「次はこうしよう」と考えられるようになります。

絞ることで準備に時間を使えるので、仮説が立ちます。
この企業はこんな課題があって、だからこの求人が出ていて、だから自分が採用される理由がある。こんな風に仮説が立ちます。

なので、お見送りされても「仮説が間違っていたのか」と考えて「私のこれまでの経験が悪い」「努力してこなかった」と
いま考えてもどうしようもないことに悩まなくなるのです。

絞れば理由なきお見送りがなくなり、心が折れなくなる。

長期化しがちな転職活動では、この防御がとっても大切です。

メッセージ

一対一の言葉を読者さまからもらえると、力が湧いてきます。
「自信を持ってこれからも伝えていかれてほしい」、
「入社後も活躍率が高く感じました」と背中を押してくださいました。

『ゼロストレス転職』(PHP研究所)は電子書籍で手に取っていただくことが多いです。
発売して1年以上経っていますが、ランキングで3位に上がってきています。
Kindleだと「読者特典」を見逃す方がいらっしゃるので、
本の「おわりに」をぜひご覧くださいませ。

お悩みや感想を聞かせていただきましたら、このnoteでお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)
(数が増えているのでランダムになります)

「自分と似たひとの相談あるかな」と思ったら、こちらのバックナンバーをご覧ください。

ぜひ声を聞かせてくださいませ。

拙著の感想も心待ちにしています。
いつも届けてくださり誠にありがとうございます。

お知らせ

【書き手の佐野創太って何してるひと?と思ったらこちら】

【直接キャリア相談する場合はこちら】

【申し込み受付中のイベントはこちら】
(1)AI系
生成AIの“家庭教師”から1on1で手ほどき受ける。まだまだ広がるその可能性とは?

【著作】
●『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)

●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)

【メルマガ「キャリアの休憩室」の登録はこちら】 


この記事が参加している募集

ご覧いただきありがとうございます。また気軽に遊びに来ていただき、時には声を聴かせていただけると嬉しいです。 いただいたサポートは、「最高の会社の辞め方」プロジェクトの研究費用に使わせていただきます。 円満退職をアップデートし、退職をデザインする文化をつくります。