![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46955862/rectangle_large_type_2_18c02606788b0e25e2398b6189e55286.png?width=1200)
フォームローラーをやってはいけない人|必ず抑えておくべき3つの注意点|ポイント解説
みなさん、こんにちは!大阪でフリーランスパーソナルトレーナー/アスレティックトレーナー として活動している BODY PARTNARS の 藤元大詩(ふじもとたいし)です!(@taishi_fujimoto)
-----------------------------------------------------------------------
動画の目次
-----------------------------------------------------------------------
0:00 オープニング|はじめに
0:52 ポイント①時間・回数を決めて部位ごとに実践
1:49 ポイント②硬くなっている筋肉・部位を中心に
2:54 ポイント③力まずにリラックスした姿勢で
3:42 ポイント④動作中も自然な呼吸を繰り返す
4:31 注意点①使わない秘奥がいいケース
5:18 注意点②フォームローラーを使い過ぎる
6:13 注意点③フォームローラーで強く圧迫し過ぎる
7:05 今回の動画の復習・まとめ
ご質問、動画のリクエスト気軽にどうぞ♪
高評価・チャンネル登録もして頂けると本当に嬉しいです!
-----------------------------------------------------------------------
プロフィール
-----------------------------------------------------------------------
藤元 大詩|TAISHI FUJIMOTO
BODY PARTNARS代表
フリーランスパーソナルトレーナー
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
大阪府大阪市。専門学校卒。
パーソナルトレーニングジムを経て2019年フリーランスとして独立
保有資格|JSPO-AT,ATI-ATI,NASM-CES,健康運動実践指導者
⚫︎藤元 大詩へのお仕事の依頼
トレーニング指導やお問い合わせはコチラ
(Gmail)fuji.personaltrainer@gmail.com
⚫︎お問い合わせ専用フォーム