松雪泰成

レスリングの選手。 株式会社レスターホールディングス所属 専修大学/星城高校

松雪泰成

レスリングの選手。 株式会社レスターホールディングス所属 専修大学/星城高校

最近の記事

  • 固定された記事

体力はベースとして、やっぱり技術が大事だよなと思う話。

「心」「技」「体」その全てがバランス良く高い状態を理想に掲げる、「心技体」という言葉をスポーツの現場ではよく耳にします。 どの要素も非常に大切で欠かすことのできないものなのですが、最も重要だと思う要素は、個人の価値観や考え方によって意見が分かれるところであります。 勝負事おいては精神力が一番大事だと考える人もいれば、フィジカルが上等なものであれば精神や技術を凌駕することができるという考え方もあると思います。 僕の最近の考えは、体力はベースとしてやっぱり技術が一番大事だなと

    • 感謝。

      天皇杯、応援ありがとうございました。 結果としてはこの大会で勝つことができず、オリンピックに出場するという夢を叶えることができませんでした。 悔しいですが、実力が足りませんでした。 感謝 まず僕が一番言いたいことは、僕に関わってくださる全ての人に対して本当に感謝の気持ちでいっぱいであるということです。 ありきたりな表現しかできないし、照れ臭くて全員には直接言えないけど本当に感謝しています。 たくさんの人が応援してくれたし気持ちを乗せてくれました。 自分のためにやってい

      • 天皇杯。

        明日から天皇杯が始まります。 僕の試合は明後日、22日から始まります。 いよいよこの大会がやってきたかという感じです。 4年に一度この天皇杯で勝った選手がオリンピックへの挑戦権を国内で確実なものにします。 すなわち負けた選手はオリンピックへの挑戦が終わることを意味していて、この大会で小さい頃からオリンピックを目指してレスリングをしてきた多くの人がこの大会で見切りをつけるわけです。オリンピックの前年の天皇杯はいつにも増して特別な空気感が漂います。 パリを目指す僕にとっても同

        • ビルファーレル国際大会。本場アメリカで試合ができることにワクワクしている。

          アメリカ、ニューヨークで行われるビルファーレル国際大会に出場するためニューヨークに向かっています。 6月に行われた社会人選手権の選抜メンバーでの遠征で、社会人連盟の代表として参加します。 アメリカで試合ができることにワクワクしている 高校時代にアメリカ遠征、大学1年の時にデープシュルツ国際大会に参加しており、今回が3回目のアメリカ本土で、2回目の大会参加です。 前回のデープシュルツの時は、74キロ級から86キロ級にあげたばかりで、体重は足りていない、体はできていない、経験

        • 固定された記事

        体力はベースとして、やっぱり技術が大事だよなと思う話。

          レスリング選手松雪泰成として。今を噛み締め、一生懸命やる話。

          久しぶりにnoteを書いております。松雪泰成です。 11月も中旬になり、空気が一気に冷たくなってきて年末を感じ出す季節になってきておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 この時期は体調を崩しやすいので食事、睡眠、運動を高い水準で保つとともに、手洗いうがいをしっかりしていきたいところであります。 この記事の本当に伝えていことは後半にありますので、お急ぎの方は2つ目の太文字までスキップしていただいけると幸いです。 自分との対話から逃げない。逃げるのは楽だけど戻るのが余計

          レスリング選手松雪泰成として。今を噛み締め、一生懸命やる話。

          試合10日前。勝ちに執着する。

          全日本選抜まで残り10日となりました。 オリンピックを賭けた試合です。 ここで勝つことができれば世界選手権の代表プレーオフに回り、最短でオリンピックを決めるチャンスを手にできます。 逆に、この大会で負ければオリンピック出場が絶たれる可能性を含んでいるわけで、これまでの取り組み、レスリングの才能、器の大きさ、運など自分自身のレスリング選手としての全てにジャッジメントが下される時期がやってきたなという気持ちです。 振り返れば小さい頃からレスリングに対して多くの時間、多くの労力

          試合10日前。勝ちに執着する。

          日本版Best the streetの実現をざっくりと本気で考えてみる。

          西野亮廣(キングコング西野)の「夢と金」という本を読んだ。 この本の内容を簡単に説明すると、 ・夢を実現するにはお金が必要 ・お金の勉強をしないと貧困が連鎖する という話。 筆者はエンタメ業を生業にしているから、多くのイベントやプロジェクトを達成させるためのお金の集め方やお金に対する考え方が書かれていたのだけれど、その中でもお金の集め方の具体的な方法としてクラウドファンディングのやり方が多く書かれていた。 レスリングのイベントでアメリカで行われている「Beat the s

          日本版Best the streetの実現をざっくりと本気で考えてみる。

          改めて、主体性が必要不可欠な時代だよなと思う話。

          パワハラ、モラハラをはじめとするあらゆるハラスメントが今日の社会には存在していて、「不快感を与える=ハラスメント」の構図になっており、先生や指導をする立場の人間はケツを叩いてやらせることが難しい時代になっています。 指導者が選手に強制させるのが難しい時代なので指導者の先生方はやらない奴に対して頭を抱えていたり悩んでいると思われるわけですが、指導者がけつを叩けない風潮は、主体性を持って取り組んでいる選手にとっては、とてもチャンスだよな思うわけであります。 結果として強くなっち

          改めて、主体性が必要不可欠な時代だよなと思う話。

          Time is money!時間を大事にしたい話。

          つい最近2023年が始まったかと思ったら、3月もまもなく終わりを迎え、1年の4分の1が終わろうとしています。 時間の流れるスピードは体感的に年々加速しているし、ここからさらに加速を続けることを考えるとなかなかの怖さを感じてしまうし、ぼーっとしていられないと思う次第であります。 3ヶ月はあっという間に過ぎてしまうし、気がついたら年末になっているだろうし、これを数十セットこなせばいずれ死ぬわけでありますので、今一度時間やカレンダーを意識しながら毎日を有意義に生活する必要性を感じて

          Time is money!時間を大事にしたい話。

          沖縄旅行。日常を豊かにするために非日常が必要だよねと思った話。

          今日で2月も最終日となり、2023年も6分の1が終わろうとしています。 昨年の天皇杯が終わって、明治杯までの期間の3分の1の時間が経ったと思うと、ここからの時間は益々気を引き締めて取り組んでいかねばならんなと思います。 3ヶ月半後の試合で今の状況をひっくり返す事ができなければ、パリへの挑戦が終わる可能性があることを意味しますので、いい仕上がりで試合に臨めるよう強化、レスリングのチューニングを怠らずやっていきたいと思います。 というわけで今回は、今月の頭に2泊3日で沖縄に旅行

          沖縄旅行。日常を豊かにするために非日常が必要だよねと思った話。

          中学生合同練習会の講師をさせてもらった話。

          2月5日に専修大学で行われた中学生合同練習会の講師を務めさせてもらいました。 年末のNTS、先週の滋賀県での技術指導、そして今回と技術指導が続いているわけですが、毎回本当にいい経験をさせてもらっています。 今回の練習会は専修大学の監督である木村先生が中学生を対象にした研究を進めるための運動能力の測定・計測が含まれていて、技術練習を提供することで関東を中心にした中学生に集まってもらおうというものでした。 大々的にポスターまで作っていただいて、どの程度人数が集まってくれるのか不

          中学生合同練習会の講師をさせてもらった話。

          NTS近畿ブロックに参加。教わったことをヒントに気づきを得て欲しい話。

          日本レスリング協会にジュニア世代からシニアへの一貫した指導体制に基づいたアスリートの育成・強化を実施するためのナショナル・トレーニング・システム(NTS)という制度があります。 毎年の年末に各地域に分かれてNTSの合宿が行われているのですが、僕はその合宿の講師として近畿ブロックに参加させてもらいました。 合宿の中の練習内容は主に技術練習とスパーリングです。 OBに全日本クラスの選手がいて帰省のタイミングで教えてもらう事があったり、大学に出稽古に行けるだけの実力や資金がある学

          NTS近畿ブロックに参加。教わったことをヒントに気づきを得て欲しい話。

          2023年の抱負

          謹賀新年。 皆様、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしく御願い致します。 年末年始は今年も地元で過ごしました。 地元での日々は居心地が良く、当たり前だった過去の日常が非日常として味わえ、ノスタルジックで楽しい時間を過ごす事ができました。 いつまでもいたくなってしまうのですが、大切なのは日常のつまらない日々の積み重ねでありまして、その中でいかに彩りを見つけ丁寧に過ごしていくかが大事だと思っておりますので、今日も今日だけを頑張って過ごしていきたいところであります

          ¥100

          2023年の抱負

          ¥100

          年の瀬。今年のうちに天皇杯を振り返る。

          皆さんこんばんは。 2022年も残りわずかとなりました。 やらなければならないこと、振り返らなければならないことがたくさんあって、年内中にnoteの記事にしておきたいことも多くあったのですが、年末年始の忙しさと自分への甘さからなかなかnoteを書く時間を設ける事ができませんでした。 事実や過去は変わる事がないのですが、感情には賞味期限がありますので、なるべく鮮度良く、解像度の高い状態で残して置ける様に意識していきたい次第であります。 とにかく天皇杯を振り返らないことには年

          年の瀬。今年のうちに天皇杯を振り返る。

          今年最後の大仕事。俺も俺に期待している。

          いよいよ明日から天皇杯です。 一年の最後に最も大きな大会が控えていて、この大会の結果で残り少なくなった2022年の印象が大きく変わります。 また、この天皇杯から2024年パリオリンピックの予選となるので、この大会での結果は今後のオリンピック代表選考において重要な意味を持ちます。 目標であるオリンピック出場のためにも勝ちたいところでありますし、何よりこの大会で優勝したいという思いがあります。 僕の試合は2日目ですので、試合に向けて良い準備をすると共に、まずは初日に戦うチームメ

          今年最後の大仕事。俺も俺に期待している。

          お久しぶりnote。最近感じたことを書く。

          久しぶりにnoteを書いています。 今年の3月からnoteを継続して書いていて、25週くらいは連続で書いておりました。 週の連続記録があったのでなんとか途切れさせないように毎週1記事は書く様にしていたのですが、書かなきゃいけないといった義務感みたいなものが出てきているのを感じており、終盤は惰性で無理やり書いていた感があったため思い切ってしばらく書くのをやめていました。 書こうと思えば書けないことはないし、書くことがないわけではありませんでしたが、もともとやりたくてやっていた

          お久しぶりnote。最近感じたことを書く。