![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43736545/rectangle_large_type_2_054bed7bd1dbde9009303ad5313f8876.png?width=1200)
慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その28 2019.05.13〜05.19
5月14日火曜日
1週間前くらいから左耳が水が湧いたような違和感があり、3日前位から喉の痛み。
この喉の痛みは全体ではなく、左からの喉の奥に口内炎的な物ができたような痛み。
手技による治療だけでは、これ以上の効果的な回復が見込めない気がしているので、ヒマシ油を飲むことにした。今日は小さじ3杯。
あとはお腹を緩めることが重要と思う。
腹筋を緩める。激痛だが鳩尾の辺りまで影響して、胃にも関わる。
〇〇医院で抗生剤を処方してもらう。
細菌の感染。妻とたぶん同じ。
慢性副鼻腔炎が悪化して、それが左耳にまで影響を出しているとのこと。
・
・
5月15日水曜日
早朝に目が覚める。喉の痛み強く、咳も少し出る。
左耳は水中にいるような感じ。
とっとと身体を良くしたい。
ヒマシシップを実行しようと思う。
ヒマシ油を小さじ3杯飲む。
うつ伏せで肋骨全面のチョリチョリとお腹を指圧して緩める。うつ伏せがポイント。
左腕前腕にかゆみ。
・
・
5月16日木曜日
深夜に咳が出る。
ヒマシ油を小さじ3杯飲んだら、腹痛になるような便が出た。その後も1度下痢の便が出た。
施術中に呼吸を止めると咳が出るような気がする。
左腕前腕のかゆみが、かいてないのに悪化している。
これまでのかゆみも、免疫力の問題が大きいのかもしれない。
・
・
5月17日金曜日
不調の為、勉強会を休む。
自分から休むことを選択したのが初めて。
〇〇医院へ。
耳は順調とのこと。
蓄膿の治療をしているので、鼻水が降りてくるので咳が出ても仕方がないとのこと。
左前腕のかゆみは、ウルシとのこと。
ヒマシ油を大さじ2杯飲んだら、けっこうな下痢に。効果を実感できた。次からは1杯にする。
・
・
5月18日土曜日
ヒマシ油を大さじ一杯で、腹がくだる。
反応が良くなっている。
【note】
・1週間前くらいから左耳が水が湧いたような違和感がある。まるで水中にいるようだ。
・慢性副鼻腔炎が悪化して、それが左耳にまで影響を出しているとのこと。抗生剤を処方してもらう。
・手技による治療だけでは、これ以上の効果的な回復が見込めない気がしているので、ヒマシ油を飲むことにした。
・腹筋を緩める。激痛だが鳩尾の辺りまで影響して胃にも関わる。
・ヒマシ脂で下痢になる。
・左腕前腕のかゆみが悪化。漆によるかぶれとのこと。
・肌のかぶれも免疫力と比例しているように思う。
・蓄膿の影響で鼻水が降りて来て咳が出る仕組み。