上林 泰平

Taihei Kanbayashi 長野県南信地域在住。 農画家(画家であり、りんご農家)です🎨🍎 革製品デザイン製作所「たいへいクラフト」店長。二科会長野支部長。2020年ニ科新人賞受賞。 登山が趣味で、10年間山小屋勤務をしてました⛰ 日々の仕事や思いを綴ります✒️

上林 泰平

Taihei Kanbayashi 長野県南信地域在住。 農画家(画家であり、りんご農家)です🎨🍎 革製品デザイン製作所「たいへいクラフト」店長。二科会長野支部長。2020年ニ科新人賞受賞。 登山が趣味で、10年間山小屋勤務をしてました⛰ 日々の仕事や思いを綴ります✒️

最近の記事

絵を描いて発表することを通して思ったこと

ブログを再開します。とは言っても制作の時間の方が主なのでぼちぼちと。 心境の変化により、改めまして自己紹介文を作りました。 絵を描いて発表することを通して思ったこと。 アートはいつも誰にでもその隣に寄り添うということ。誰にでも救いとなるということ。 アートは人の想いから生まれるから。 また少しずつ私自身のアートへの想いが分かってきました。 誰かが私の絵を見た時に喜び楽しめて、また平穏になる時間をもってほしい。。 「山の絵」 「レザーバーニング作品」 南信州の画家、上林

    • 表現の原動力には最適ではないもの

      何を絵にしてきたのか、そしてこれから何を描いていこうかとここ3年ほど悩んでいます。 世の中はコロナで大騒ぎになってからの3年間は、僕にとっては農業を始めた3年間であり、父親になってからの3年間であり、二科展で新人賞を受賞してからの3年間でした。 また、レザーバーニングを始めてからは1年半といったところですね。 以前から心に残り続けていたトラウマや悔しさ、怒り、子供の頃の父親の別居による家庭内の記憶、自身の性格による様々な弊害(いじめも含む)が産んだその感情達を、意識的に、

      • 絵にもイメトレがいるらしい

        15年前に描きたかった絵のタッチ、雰囲気をこれだけ描いてきてようやく出せるようになってきました。 ずっとぶれずに風景画のみをやり続けてきたら、もっと早くたどり着けていたのだろうか?など少しのたらればは考えてしまうものの、感じていることは、作品が自分のイメージに近ければ近いほど人の評価が気にならなくなるらしい、ということです。 同じ作品シリーズでも人の評価が気になるものもあれば、気にならないものもあります。 100枚中1枚ほどですが。 あ、これきたかも。(売れるのができた

        • 人生はじめての打身、、そして本能を感じた

          これが打身の痛み…1ヶ月前に梯子から落ちました。1ヶ月たちだいぶ回復したので、こうしてブログに書いちゃえと書いてます。 少しずつ農作業をしたり、絵も描いています。 農作業中の事故で、落ちたというよりも、地面が凍りついていて三脚の足が滑って開いていき、梯子ごと倒れました。 農業用の梯子というのは三脚でできています。 足をかけていく側は、下部は広く作られていて、上部に向かって狭くなっていきます。 その1番上を支点に一本の支え棒が逆側にあり、支え棒を開くことで三脚梯子になります

          気持ちのバランス

          けっこう前ですが、チャイルドスポンサーシップを始めてみたことについてご報告しました。 世界にいるまだまだ自力では貧しくて生活がままならない子供に経済的援助をする募金活動です。 10年以上、始めてみたいと思いつつも、なぜか踏み切れなかった毎月の4,500円。安定のない生活で始まってしまったケチ。 自分を守ってしまう浅ましさを誤魔化して一生懸命絵を描いてきました。(最近になり、頑張る方向性が全然違っていたことに気づいたことについてはまた書きます…) チャイルドスポンサーシッ

          気持ちのバランス

          インプットとアウトプット

          よく聞くワードですが、昨夜インプットとアウトプットに関して自分なりに頭の中で整理されたので、「アウトプット」します。 年末年始、相次ぐ展示会、原材料の高騰、革財布の仕入れ先の都合で絵付けの元になる革財布が届かない。という具体的な理由もありますが、先月はほぼ制作のペースが上がらずインプットに費やしていたと思います。 公募展の大作、現代アート、風景画、革財布絵付け、いく種類も作品を作っていますが、全種においてアウトプットしないタイミングが重なりました。 これらの写真がやってき

          インプットとアウトプット

          TikTokをしております!

          こんにちは。 ここ2ヶ月ほどほとんどnoteは見ておりませんでした… というのは、年明けの展示会や、制作に追われていたこともありますが、SNSとして新たにTikTokを始め、動画作りを始めたからであります! 何度もブログを作ろうかと起動はするも、ちゃんと時間が取れずということばかりで、自分にすみませんという感じです。 TikTokにあげる動画の内容はレザーバーニング。革財布に焦がし絵(英語でpyrography.パイログラフィー)の技法で絵付けをしていく、、要するにお仕事

          TikTokをしております!

          東京の銀座にてグループ展に参加してます!

          今月の10日〜15日まで、グループ展に参加しております! 久々の東京です。 Point 2022  視点 展 2021.1.10(月)〜1.15(土) 12:30〜20:00 (最終日は17時まで) Gallery and links81   東京都銀座1-22-12 藤和銀座一丁目ビル6F 僕が出品したのは、ジオラマの作品です。 立体作品なので、飾りつけのために自分で行くべし!ということで、自家用車で1日行ってきました。 今まで何十回も往復してきましたが、初め

          東京の銀座にてグループ展に参加してます!

          あけましておめでとうございます

          いつも大晦日か元旦に年賀状を作成しています。 めんどくさいなあ…とか思っていて、でもいざ描き始めて出来上がると割と満足しています。 今年は2歳になった息子が虎の毛皮を着て指差してるイラストを描きました。 Happy new wear →wearは着るもの とかってしょうもないダジャレつき! こういうの昔から好きでした。 今年もよろしくお願いします! 年賀状 母と息子 父と息子 道祖神が素敵

          あけましておめでとうございます

          久しぶりに登山をしました!

          友達と久しぶりに登山をしてきました。 神坂神社というところから富士見台高原まで。 6人パーティで賑やかに楽しかったです!これまで1人登山が多かったけど、子供ができてからというもの誰かと登りたいと思うようになり。 条件がとってもよく、霧氷が見られました。 多くは語らぬ。写真を載せます! カメラを忘れてiPhoneで撮影しました。 途中寒さで電源が落ちました。

          久しぶりに登山をしました!

          チャイルドスポンサーシップ

          (タイトル画像と内容は関係ありません。) 前回のブログから随分と日にちがたってしまいました。 それというのも、りんご農家がこの20日間ほどは一年で一番の繁忙期だからでした。 朝から晩まで働き詰めだと、夜に絵を描いて1日が終わるというルーティンになります。。 SNSが入る余地なしという状態ですね笑 今年も美味しいフジリンゴが収穫できました。 まだまだ半人前にもなっていず、りんごのことが分かっていないので、どう発信したらいいかも模索中ですが、何とか毎年勉強させてもらってます

          チャイルドスポンサーシップ

          何を書いたらいいのかずっと迷っていましたが。

          タイトルの通り、ブログに何を書けばいいのか迷いに迷って、気づいたら10日経ってしまいました。 アートへの熱い想い、日々の農作業、息子の成長、、、思いはあれど、ブログについて調べると、どんな記事にしていくべきか、100記事ただ書くだけではだめ、読者に伝えたいことは何か考えようとか書いてあるのを読むと書くのを躊躇して削除…という繰り返しです。 何年もアーティストとしてFacebookもInstagramも行っていますが、増えない記事や統一されない画面を見ると、もともとSNSが苦

          何を書いたらいいのかずっと迷っていましたが。

          LS&Dに掲載されました!

          モノマガジンの元であるWPP(ワールドフォトプレス)発刊の、LS&D(レザー、シルバー&デニム)に6ページにて掲載していただきました! 全国区の雑誌にデカデカと載るのは嬉しいです。 それでは僕のページをどどどどんと! ご覧いただけたら嬉しいです! 発注は今のところほとんどありませんが、いつでも発動できるように磨き続けております! いやーかっこいいですねー♪ 最後に最近描いたハーレークインを。 (僕はアメコミ好きです)

          LS&Dに掲載されました!

          グループ展を開催しました!

          地元の飯田市にて、作家仲間10名とグループ展を開催しております! 11月3日〜14日(日) ※9日(火)休 10時〜17時 13日と14日はワークショップを開催します! 飛び入り参加もOKなグループ展です! こちらのDMは僕がデザインしました。 この漫画っぽさは、同時期に飯田市で丘の上フェスというオタク文化の祭典みたいなフェスが開催されるので、時期を被らせるからにはその感じに合わせてデザインしたいよね、ということでこのデザインになりました。 個展を開催してから3ヶ月

          グループ展を開催しました!

          アートのレンタル会社Casieに登録して

          数年前から絵画のレンタル専門会社Casieに、たくさんの作家さん同様、僕も登録しています。 当時はCasie自体発足したてでした。インスタグラムで流れてきた広告に、作品そのものを預けることができると書いてあるのを見て、保管場所に困っていた僕としてはラッキー!という感じでかなり気楽に登録申請をしました。 何年も前に描いた風景画でしたが、嬉しいことに審査は通りましたし、レンタルもわりといいペースでされました。初期で登録作家が少なかったこともあったのでしょう。ネットの中で自分の

          アートのレンタル会社Casieに登録して