![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170858719/rectangle_large_type_2_8326c26a8d8edc95ae1f3568c5f00998.png?width=1200)
Photo by
chan_31111
#新書1 ただ楽しい、それだけでいい
『手段からの解放―シリーズ哲学講話―』の感想です。
自転車に初めて乗れたときのことを思い出した。
どういうわけか分からないが、自転車に乗れるようになりたかった。
もちろん「遠くに行きたい」や「親に褒められたい」という想いがあったかもしれないが、自転車に乗れることそれ自体が面白くワクワクした体験で、とても魅力的だった記憶がある。
今ではどこかに移動するための、単なる移動手段となってしまっている。
目的や手段でなく、ただそれ自体に意義があるものは沢山あるはずだが、それらに対する感性が衰えてしまった。
いや、感性が衰えたというよりは、様々なしがらみに捕らわれてしまったのか。
自分の人生に、目的や手段でなく、ただそれ自体に意義があるものを増やそう。
2025.01.19
この記事で紹介しているリンクはアフィリエイトリンクを含んでいます。
リンクから商品をご購入いただくと、私に紹介料が支払われます。