見出し画像

意志力の節約が大事なわけ

こんばんは!星野です。

今日は意志力の話しをしたいと思います。

「習慣を制する者は、人生を制せる」

と、僕は思っています。
地球上のどんな生物も習慣で生きていると思います。

それぞれが、自分の習慣が決まっていて、その習慣によって個性が決まってくるのだと思います。

個性があるから習慣があると言えるかもしれないし、習慣が個性を作っているともいえると思います。

習慣をもっと細かく言うと、「選択」です。

ちょっとしたことでも、日々選択されています。

朝起きて、歯を磨くとか、シャワーを浴びるのか、トイレに行くのかとか、どこに行く、何をする。などもそうです。

無意識に毎日選択しているものを、習慣ともいえると思います。

気付いたらスマホでSNS見てる。というのも習慣です。

自分にとって良い習慣なのか悪い習慣なのかは、その習慣によって得られるものが自分が欲しいものかどうかの違いだと思います。

身体を変えたいという思いがあるなら、
毎日筋トレをする習慣をつけたり、食べ物を太りずらいものに変える習慣をつけたり、それをしないといけない環境に変えたり(ジムに通う等)をする必要があります。

ここで重要なのが、「意志力」です。

意志力というのは、エネルギーを使って、日々の無意識にしている選択を意識的に変えるということです。

無意識はエネルギーの消費しません。ただ、意志力を使って選択すると脳のエネルギーを消費します。使いすぎると頭のパフォーマンスが落ちてしまうわけです。

朝毎日洋服何着ようか?って考えているよりも、毎日同じ服を着た方が意志力は節約されます。アップルの創業者のスティーブジョブズなんかは毎日同じ服着てましたよね。笑
あれは、その意志力をもっと別のところに使うためにそうしているわけです。

とはいえ、意志力を使わなければ、ただ本能のまま生きているだけで人間らしくありません。

ここで重要なのことが2つあります。

1、意志力を出来るだけ使わない工夫をする
2、意志力を自分にとって意味あるものに使う

この2つです。

1は、先ほどの同じ服を着るみたいなことです。同じ服を毎日着るというのはちょっとイメージつかないと思いますが、あらかじめ計画しておくということで、意志力を節約できます。

1日のスケジュールの予定を立てたり、行動のプランを自分で決めておくというのも良いと思います。計画に使う意志力と今日何しようか?どこ行こうか?次は何しようか?と毎回考えている意志力では消費量が全然違います。

個人的には、前日に明日の行動計画を作っておくことが一番良いと思います。

2に関しては、当たり前といえば当たり前なんですが、意志力を使うなら自分にとって良いものに使った方が良くて、この良いものというのは、なりたい自分の為に使うという意味です。

外国の方とコミュニケーションをとれるようになりたいと思っているなら、
英語の勉強のために意志力を使うべきですし、
何かスポーツが上手くなりたいと思っているならそのために意志力を使った方が良いです。

何か新しいものを始める時は意志力は大きく消費します。ただ、先ほど言ったように、習慣化されればそれに対しての意志力は消費されません。

朝起きて歯を磨くということは、習慣化されているので意志力を使いません。

筋トレや英語勉強も、習慣化されれば意志力を節約できます。なので僕は習慣かさせれれば、意志力を使わないで良いので自分の人生をコントロールできるようになると思うんです。

21日間同じことをすると習慣化されると言われています。最初の21日間は意志力を使うので結構難しいです。でも21日間頑張って続けていくとそれが習慣化されて意志力使わなくても当たり前の存在になります。

まとめ

・「習慣を制する者は、人生を制する」
・日々の選択が今の自分を作っている
・意志力を節約する
・行動計画をあらかじめ作っておく
・意志力を自分にとって良いものに使う

是非、脳も使える量が限られているということを理解して、無駄なことに意志力を使わないよう意識してみてください。その場その場で考えて行動するよりもあらかじめ計画を作って、「自分のとって良い習慣」をたくさん作っていけば、自分の人生を上手くコントロール出来て良い方向に進むと思います。

では、また!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?