
【双極性障害×HSS型HSP看護師】休職2ヶ月間の変遷、手書きノートの振り返り
復職を目前に、休職していたここ2ヶ月の変遷を手書きしてきたノートに基づき振り返えっていこうかな。
①休職直後〜休職1ヶ月
休職直後…
元々イヤでキツかったものをムリ♡ってしただけ!
やっと(本音を)出せた〜!出た〜!!
(自分が)変わってしまったとかない、元よりこんなん。
私、そんなに頑張れる・耐えられるコじゃない〜!
って記載してたんだよね。
ほんとそう。
本音を出した。出したらこうなった、休職になった。
ただそれだけの話。
だから休職あるあるな”自分責めがひどい”、とか本当になくて。
無理なもんは無理ですが?
って淡々としてた!
だし、今もそう思う!
”弱いわたしがわるい…”とかない。
できることをできる限りでやったきてたし。
*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*
そんな私がなんで休職になったのか
私が私に向き合えてなかった。気づいても、”普通でしょ”って。
どうもしてやれてなかった。”また考えるから待ってて〜”ってしてた。
自分のしんどさ・つらさに気づいていたけど、それを表出・表現したところで調整できないし、そもそも伝え方が分からなかった。
だから自分の中で気付きさえすれど、軽視し軽く宥めるだけ。
それでいろんなものが蓄積された。
*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*
じゃあ私はなにがしたかったのか
コメダに行きたい、静かな朝を散歩したい。
それが私本来の時間の流れ方、感性・感覚。
そんな日常を大事にしたいだけ。
だから休職直後〜1ヶ月はお庭でぼーっとノート書くことが多かった。
書いていく中で、より私はこうしたい!が拡がる!
私の価値観。
らく・たのしい・じゆう・わくわく。
だからもう、がんばらず、らくに楽しく生きるから。
私はのびのび〜!!がいいな、イロイロ。
じゃあもう、そうしよう。
私の成功の基準、①じぶんに無理のないペースで歩むこと
②〜休職1ヶ月半
どんどん拡がる望み
いつだってごきげん♡でわくわくしてたい。
ごきげん♡に夢を叶えていきたい。
結婚や家庭生活、
今まで嫌悪して念頭にすらなかった望みがチラチラと見えてきた。
こんな結婚式を挙げたい、
こんな場所、こんな家でこんなふうに暮らしたい。
嫌悪が薄くなり、望みとして表出してきたことが驚き!
*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*
一方、金銭面が…
いままで自転車操業状態で生活していた私。
休職により収入が途絶えて、回路がショート。
貯金もなく、マイナス収支。
お金を借りてなんとかクレジットの支払いを回す状態。
お金を”雑ッ”に扱ってた
年齢の割に多い収入。
お金に対して感謝はなく、”あるでしょ、あるでしょ。”って数字も見ずに使ってた。ほんとに。
今も回路はショートしてるけど、お金への感謝や大事にしたいという思いを得ることができているのは以前との大きな違い。
*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*
女性であることについて、PMSなど
PMSがそれなりに、重い。
精神の変化は大きいし、眠気や集中力の低下も大いにある。
この休職中もその周期はあったけど、休んでいても明白にわかるし、心身ともにしんどい。在職中はよりしんどかったんだろうな…と思いを馳せたり。
今まで本当に嫌だった。
子を育み、産むという臓器があることが本当に嫌で。
どうでもよかったし、むしろ取り除きたいくらいだった。
生きることへの嫌悪感が長くあったから。
生きることへの嫌悪感がこの数年で徐々に薄くなり、今回の休職期間の中で結婚・家庭生活の望みが生じてきた。そしてPMSや女性らしさ、女性特有のゆらぎに対しても思いが変わった。
子を宿す臓器があり、月経やそれに伴う心身のゆらぎがあるのは女性らしさとも言える。男性と女性は個人差こそあれど根本的に違う。今まで何も気にせずむしろ嫌悪して生きてきたけど、女性で在ることをもっと愛しんでもいいんだろうな。
*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*
ただ、姫になる♡
こはらみきさんの講演会、〈ただ、姫になる♡〉の公表・募集があったのもこの時期。女性らしさと姫で在ることの掛け合わせ。
涼ちゃん=とびっきり♡のプリンセス説…
私らしくていいんだよ、それが一見”よわさ”であっても。
守られ・愛されタイプのプリンセス♡
ここ数年、共働きや男女平等などの言葉がよく使われているように思う。
それに伴い、物語で描かれるヒロイン像も変化している。
それはまるで、女性に”強さ”や”自立”を求めているよう。
でも…何にでも個人差はあるし、個人の好みもある。
多様性が謳われるならば、王道のヒロイン・プリンセス像も尊重されることになる。
PMSが重く、ゆらぎの大きい私。
ホロスコープでも女性性の強い私。
今まで強く・自立した女子を目指してやってきたけど…
守られ・愛されプリンセス♡
そっちの方が性に合ってるし、好み♡
涼ちゃんはレディだからさ、無理はさせないんだー!自分に!
③〜休職終了
夢を信じることのつよさ
ディズニーの仲間たちなら?
…諦めないし、夢や物語を描き続ける!
今までにない望みが出てきた時、その夢が叶うと信じられない時もあり…。
そんな時に、たくさんパークに通ってきた私はふとディズニーの仲間たちのことを思い出した。”ただ楽しくパークに通っていた間にこんな素敵な想いを吸収していたんだ!”
夢は涼ちゃんの中できらきら輝いているし、涼ちゃん自身をきらきら輝かせてくれる。物語は、涼ちゃんのすきなように♡描いていい!
涼ちゃんのイマジネーションはやっぱりすごい♡
*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*
けど、私はどうしたいの?どう思うの?
今後に向けたそんな問いに、
日々たのしくお花畑してたいー。
たのしくらくに、安心して都合よく♡つまり、ごきげんに過ごしてたい♡
という私の返答。
生きるのはしんどいよ、たいへんだよ。
そんな外側の意見・言葉・感想って溢れてる。
日々、入ってきやすい。
一般論はある。
が、私がそれをどう思うか。私自身のセカイに入れたいのか、どうか。
休職期間を経た私はこう考えます。
これから、たくさんのおねがいごとたちがキラキラ叶っていくね!
私の人生における全ての点で、120%のハッピーはある♡実現できる!
私は私の人生のイマジニアなので。
私が”そう”なら、私のセカイでは”そう”なんだよー。
全て全て、ハッピー♡orハッピーへの過程!