初心者が簡単に美味しくパンを作る3つのコツ
DAY6.今ハマっていること
ズバリ!パン作り!
わたしは自称、多趣味な女。ミーハーだから浅く広くって感じで、割と何にでも興味があるタイプ。
そんなわたしが今どっぷりハマってることは、パン作り!!
手前味噌ながらも、カリッともちっとめちゃくちゃ美味しいパンが焼けるようになってきて嬉しい!ちなみにパン作り歴は3ヶ月。初心者中の初心者なのです!
昔から料理は好きだけど、パン作りには苦手意識があった。なにが苦手って、粉物=軽量が命!!みたいなのが性に合わない。あとは、材料が特殊だし(イーストってなに?)とにかく難しそう(発酵ってなに?)捏ねるのしんどそう、ってイメージ。
パンを食べるのは大好きだし、パン作りに憧れはあったけどパンは買って食べるのものって思ってた。
そんなわたしが、今ではパン作りにどハマりしてる!理由は自分でもめっちゃ上手に焼けるから!そしてめっちゃ美味しいから!(出来立て最高〜)※全て自己満
初心者が簡単に美味しくパンを作る3つのコツ
わたしみたいに、パンが好きだけど面倒くさがりのズボラ人間でも(きっとわたしみたいな人居るよね?と信じて)上手にパンを焼けるポイントを考えてみた。
①簡単に美味しくできるレシピを探す
まずはコレ。なんでわたしが簡単に美味しく作れてるかっていうと、レシピが天才だから!!これに限る。
わたしのジャムおじさんスキルは0だけど、素晴らしいレシピのおかげで失敗知らず。世の中に五万とレシピはあるから、わたしはよくパンを焼く友達にオススメの本を紹介してもらった。
あとはレシピを読み込んでその通りに作る。ちゃんと読み込むのが意外とポイントかも。ちなみにこのレシピはタイトルの通り捏ねないから本当に楽。
②オーブンの性能が全て
これをいうと元も子もない気がするけど、パン作りにはオーブンの性能が欠かせないと思う。ハード系のパンを作りたかったら、最高温度が300℃は出るオーブンがおすすめ。(高温度の方が、カリッと作れる)そして焼きムラが少ないオーブンの方が均一に綺麗に焼ける。
パンは買って食べるものって思ってたわたしだけど、引っ越しのタイミングでパンを焼くためにTOSHIBAの石窯ドームを購入!そのくらいパンを焼くことへの憧れがあった。
これもパンのプロに教えてもらったんだけど、パンを焼きたかったら石窯ドームかビストロ(Panasonic)がオススメらしい。
③美味しい小麦粉を使う
これは池田愛美さん(こねないレシピ本の著者)がインスタライブで言ってたことの受け売り。パンって材料は意外とシンプルで、ほぼ小麦粉。だから、小麦粉が美味しければ美味しいパンができる。
わたしは“はるゆたかブレンド"が好き。
パン作りのデメリット
楽しくパン作りをしてるわたしから、デメリットもお伝えする。それは、完成までに時間がかかること。発酵させたり、寝かせたり、パン作りって時間がかかる。
ただこのレシピ本の場合は、完成までに時間がかかるけど、作業を細切れにできる。(1日目は一次発酵まで、2〜3日目はそれ以降の作業をする)だから、ガッツリ時間を確保するというよりは、ちょっとずつ作業を進められる。パン作りのために1日時間を使うのは大変!って人には作りやすいと思う。
なかには発酵させないレシピもあるから、待てない人はそっちで試してみるのもアリかも。わたしはせっかち人間なんだけど、このレシピはとにかく美味しいから待てる。せっかくなら美味しいものを食べたい!っていう食いしん坊精神がわたしを突き動かす。
一歩踏み出しちゃえばあとは簡単
パン作りを始めたわたしの所感は『意外とパン作りって簡単だな〜』ってこと。やる前は難しそうって先入観があったけど、自家製パンが焼けた時は感動する!
部屋中に広がるパンの香りは本当に幸せだし、焼きたてのカリッと!中のチーズがトロッと!みたいなのは焼きたてならでは。
大変さとか難しさよりも美味しさが勝るし、自分でコレが作れると自己肯定感アップに繋がる。
パンって高価だな〜って思ってたけど、自分で作ってみると手間暇かかってることが分かるから、お店の価格にも納得できる。
全て、やってみなければ分からなかった感情だ。何事もやってみたいと始まらないし、やってみて初めて気がつくことがある。
いくつになっても新しいことに挑戦するのは楽しい!パン作りに興味がある人は、是非一歩踏み出すことをオススメします⭐︎