見出し画像

2024年8月8日(木)曇り

8月8日、昨晩は、不安感があってネガティブ思考でした。

寝る前の歯磨きですが、吐きそうだったのであきらめて、ストレッチを行い、お薬を飲んで、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。

ものすごく疲れていたこともあり、スージングタッチを行って、気持ちを落ち着かせて、今日はたいへんだったけどよくやったとほめてあげてから、眠りに就きました。

入眠するのに時間がかかりましたが、眠ることはできました。5:00くらいに中途覚醒があり、その後は横になって過ごしました。前の日よりも眠れたので、よかったです。

眠れないので、7:10くらいに起きました。起きたときは、眠かったですし、気持ちもネガティブ思考が強かったですが、会社に出勤したほうが面白い、と言い聞かせて起きました。

起きて、朝食をいただいて、不安感が現れたので、スージングタッチを行って、不安感を抑えて、髭を剃り、歯磨きを行いました。げぇげぇいいながら歯磨きを行っていました。調子を崩した後は、調子が戻りますが、まだ調子が悪い感じです。歯磨きが終わり、ホッとしました。

歯磨きが終わり、会社に出掛ける準備をすすめました。今日は、大宮の「生涯学習センター」にて、埼玉ソーシャルフットボール協会の運営委員会が開催されるので、電車で出勤することにしました。遅刻しそうになりましたが、遅刻しないで出勤できて、ホッとしました。

お仕事のほうは、体を動かすお仕事を行いました。僕は、お子さんをお持ちの女性の正社員の方と一緒にお仕事を行ったのですが、よほどドキドキしたのか刺激が強かったのか、頭痛が出てしまいました。いやぁ、女性は恐ろしいものです。お仕事のほうですが、無事終わりホッとしました。

お仕事後は、職場に置いてあるお仕事に関係のある雑誌を拝読しました。たいへん面白く勉強になりました。今日もみなさん、いろいろありがとうございました。

昼食は、会社にて販売されているお弁当を購入していただきました。今日は、石川亭さんのハンバーグ弁当です。肉の味わいが楽しめるハンバーグで、ものすごくおいしかったです! ごちそうさまです。

お昼休憩の時に、空を眺めました。暑かったです。青空を眺めることができて、よかったです。

青空が!

仕事後、職場から外を眺めました。外を眺めながら、父に電話しました。電話をした時、父は寝ていたみたいです。父のお話によると、これから夕食をいただくとのお話だったので、ホッとしました。

父に電話した後、シーノ大宮にある「サイゼリヤ」にて、夕食をいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。

夕食後、埼玉ソーシャルフットボール協会の運営委員会が開催される「生涯学習センター」の講座室にて、運営委員会が開催されるのを待ちました。

待っていると、埼玉ソーシャルフットボール協会の副代表の方が来たので、僕が「サロン2002」でお話する演目「ソーシャルフットボールについて」の文案を観ていただきました。大体問題はないそうで、少し修正頂いたので、週末、再編集することができます。いろいろアドバイスありがとうございました。

運営委員会の方は、大会が行えるようお話し合いが行われました。たいへん有意義なお話でした。

僕と副代表の方は、20:00からZOOM会議にて、「ソーシャルフットボール関東ミーティング」に参加しました。いろいろお話しできて、よかったです。みなさん、いろいろありがとうございました。

運営委員会後、僕は急いで、家に帰りました。

家に帰って、しばらくのんびり過ごして、シャワーを浴びました。ぬるま湯シャワーでしたが、さっぱりして気持ちよかったです! シャワー後は、汗だくになりました。

シャワーから出た後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。

糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。糸井さんは、「恋愛」のお話をされていて、「恋愛は途中のお話である」というお話から「人生も途中である」というお話をされていたように感じます。

僕の課題は、彼女がいないので婚活をがんばらないといけない状況ですが、自分の人生を振り返ると、32歳に引きこもりをやめてから、あっという間に50歳になっていました。人生はあっという間に終わってしまいそうです。生きている時間を大切にしたいと、改めて思いました。糸井さん、お話ありがとうございました。

ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

今日は、女性の近くでお仕事を行っていて、頭痛が出てしまいましたが、いやぁ、何といえばいいのでしょう。僕は、かなり女性に弱い生き物らしいです。少し女性へのストレス耐性を上げておかないと、えらいことになりそうな気がしました。

今日は、いろいろ勉強になった1日でした。現在ですが、頭痛が治まったので、ホッとしています。

あまり調子が良くないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、調子が良ければ、会社に出勤してお仕事を行います。会社に出勤したいです。その方が、いろいろ面白いですしね! 仕事後、精神科ナイトケアに参加して、前半は「コミュニケーション卓球」を楽しみ、みんなでおいしい夕食をいただいて、後半は「NVC(ノン・バイオレント・コミュニケーション)」自分の気持ち/ニーズを考え、相手の気持ち/ニーズを考えるプログラムに参加します。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!