
2024年4月7日(日)晴れ
4月7日、昨晩は、調子が悪くて、吐き気が出ている状態でした。
寝る前の歯磨きですが、げぇげぇいいながら歯磨きを行っていました。胃の中の物がなかったので、よかったです。歯磨きが終わると、ホッとします。
歯磨き後、お薬を飲んで、本当に軽くストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
次の日のことに不安感を感じていたことと、なかなか思考が止まらなくて、苦戦しました。
ものすごく腹が立っていた父のことですが、父は僕に、おいしいアジの焼き物を食べてもらいたくて、ものすごくいいアジを買ったみたいなのですが、母の調理法が気に入らなくて、母に対して怒っていました。僕は、父が僕に美味しいものを食べさせたくて怒っていたことに気付いたので、かなり反省して落ち込んだことと、次の日に実家に帰って、両親といろいろお話してきたほうがいいと考えていました。
一応、前向きな精神状態になってから、眠りに就きました。入眠するのに時間がかかりましたが、眠ることができました。中途覚醒があり、6:00くらいに目が覚めてからは、横になっている感じでした。
7:00に起きました。起きて、いろいろなプレッシャーからか、軽く吐き気が出ている状態だったので、フットサルコート作りには参加するけれども、大会に参加することはあきらめました。父に対して、謝罪する方が大切であるというのもありました。
連絡するところに大会に参加することをやめたことを伝えたら、気持ちが楽になり、吐き気が治まりました。かなりホッとしました。
埼玉のソーシャルフットボールの大会のフットサルコートのライン引きは、埼玉ソーシャルフットボール協会の元副代表の方と僕しか、ライン引きできる人がいなくて、状況としては、もっとフットサルコート作りができる人を増やしていかないといけない状況にあります。そのようなわけもあり、今度のソーシャルフットボール大会「オレンジカップ」は、僕がフットサルコート作りの指示を出さないといけない状況というものもありました。
7:00に起きて、朝食をいただくと調子を崩す可能性もあるので、気持ちをリラックスさせるようにのんびり過ごして、8:00くらいに家を出て、与野体育館に向かいました。
与野体育館は、8:30に開いたのですが、与野体育館の和室に入って、事前の打ち合わせに参加して、フットサルコート作りを行いました。
僕のフットサルコートのラインを引くところをへぼって、なかなか苦戦しましたが、フットサルコートができたので、ホッとしました。


今回の大会を主催している「FCオレンジ」の選手のみなさんは、フットサルコート作りは、ほとんど経験したことがなくて、いろいろたいへんそうでしたが、いい経験になったのではないかと思います。僕は参加できませんでしたが、たいへん素晴らしい大会だったのではと思います。次年度も開催していただけると、うれしいです。
フットサルコート作りも体験できるので、いい機会になるのではと思います。
フットサルコート作り後、来ていただいたはっとり接骨院のリハビリの先生と、運営委員の方にご挨拶をして、与野体育館から家に帰りました。
家に帰って、実家の母に電話して、12:00くらいに実家に帰るというお話を伝えました。
母に電話した後、朝食をいただきました。少しホッとしました。
朝食をいただいた後、のんびり過ごして、12:00くらいになったので、実家に帰って、両親と昼食をいただきました。母がパンを買ってきてくれたので、パンをいただきましたが、たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。



父には、昨日の夕食の時に怒ってしまったことを謝罪しました。一応、許してくれたみたいです。
両親の様子ですが、相変わらず父は、母のやることに対して怒っている状態で、眺めていて、これは仕方がないんだなぁと思ったことと、昨晩よりは父が怒っていなかったこともあって、僕はお話をやり過ごすことができた感じでした。
父が怒っているのに対して、母は、元気なときはやり過ごすことができるのですが、鬱に入った時の母は、父から怒られるとものすごく気落ちするらしく、いつもしょぼんと肩を落としている印象があります。元気な母でよかったなぁと思いました。
今日の実家での昼食は、両親とのんびりお話しながら昼食をいただいた感じです。実家で夕食をいただくときは、家に帰る時間もあるので、あまりのんびりできないこともあるのですが、お昼時だと、のんびりお話ができるので、両親の様子もわかって、そのほうがいいかなぁとも思いました。両親とは、いろいろお話できてよかったです。
実家にて昼食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、与野本町にある「与野公園」にて、お花見を楽しみました。
シートを引いて、周りを眺めると桜が満開に咲いているので、ものすごくうれしい気持ちになりました。たいへん美しかったです。






桜の花を眺めながら、ほぼ日手帳に思ったことを書き出してみました。こんな感じです。
お花見を楽しんでいて思ったことは、自分がじたばたあがいて活動しているけれども、自分があがいている感じがばかばかしく思いました。美しさに圧倒されて。桜が咲いている、この季節だからなのだと思いました。
桜の花の美しさに酔いました。ありがとうございました。
お花見後、家に帰って、のんびり過ごして、夕食は、与野本町にある「すき家」にて、サバ納豆定食をいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。




夕食後、調子が悪くなりました。軽く吐き気が出ている状態で、日記を書いている今も、そんな状態です。
家に帰って、横になり、鼻毛を切ったり、爪を切ったりして、自分の手入れを行いました。
手入れを行った後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。今日は読むところがなくて、助かりました。ありがとうございました。
今日は、ゆっくりじっくり両親をお話する時間を作ることができたことが、よかったと思います。いつも実家に帰ると慌ただしい感じで過ごしているので、今日はよかったです。こんな時間を両親と過ごせるといいのかもしれないですね。今日は、フットサルよりも、両親と過ごす時間を選んだのだと思います。それでよかったのです。1日みなさん、いろいろありがとうございました。
あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、調子が良ければ会社に出勤して、お仕事を行います。仕事後は、できれば南与野にある「至誠堂整形外科」を受診して、リハビリを受ける予定でいます。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。