
2024年5月26日(日)晴れ
5月26日、昨晩は、不安感があまりなくて、穏やかな気持ちで寝る準備を進めることができました。
寝る前の歯磨きですが、げぇげぇいいながら歯磨きを行っていました。ですが、強迫観念が強くならなかったので、よかったです。歯磨きが終わって、ホッとしました。
歯磨き後、お薬を飲んで、本当に軽くストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
強迫観念もほとんどなく、スージングタッチを行って気持ちを落ち着かせて思考が消えてから、眠りに就きました。
入眠するのに時間をかけましたが、眠ることができました。眠ることができたのですが、中途覚醒があり、お仕事の夢というか思考が現れてしまって、中途覚醒後は、あまりよく眠れませんでした。よく眠れると思ったのですが、睡眠はなかなか難しいですね。
朝8:30くらいになり、マンションの工事が始まり、音がうるさくなって眠ることができなくなったので、起きました。
起きて、しばらくのんびり過ごして、朝食をいただいて、シャワーを浴びました。シャワーを浴びて、さっぱりしました。
シャワーを浴びた後、髭を剃り、歯を磨いて、床屋さんに出掛けて、床屋さんの予約を行いました。
お邪魔したのが11:15くらいで、予約の時間が12:20くらいとのお話で、家に戻って、銀行に出掛けて、家賃の支払いを行いました。住んでいるマンションの家主さんが変わり、支払先も変わったので対応して、家賃を支払いました。家賃の支払いが終わり、ホッとしました。
家賃を支払った後、家に帰って、読書を楽しみました。読んだ本は、放送大学の教科書「総合人類学としてのヒト学」と、牛島一三著「鬼の船頭の教え」を拝読しました。
放送大学の教科書「総合人類学としてのヒト学」は、「ダンスと祈り」を拝読しました。
アフリカのサン族のダンスと祈りのお話を拝読したのですが、たいへん勉強になりました。サン族のカミの存在が、善と悪の両方を持ち合わせているカミで、お話に登場するカミの存在は、トリックスターとして、いろいろ活躍するカミの存在であることがわかりました。
宗教学者の先生のお話で、シャーマンはカミと対話する存在であり、聖と俗は二者択一されるものではなく、緊張関係を保ちつつ共存・両立するものであると訴えました。しかも「聖なるものの体験」は、人間存在の究極的な根拠に関わる体験であり、それなしには人間は生存の意味さえ見失うとさえ論じたそうです。そして、人間社会は、たえず聖なる世界に立ち戻り、俗なる世界の更新をはからなければならないと論じました。
お話、引用しましたが、ヒトが生きていくうえで、カミとの対話が必要で、カミとの対話を通して世の中を見ているというお話、僕もカミかはわかりませんが、自分がどうあるべきかという問いかけをする相手は、頭の中にいて、その対話を通じて自分がどうあるべきか、ということを考えている生き物なので、お話、ものすごく納得のいくお話でした。お話、たいへん面白く勉強になりました。ありがとうございました。
総合人類学としてのヒト学 (放送大学教材) | 高倉 浩樹 |本 | 通販 | Amazon
牛島一三著「鬼の船頭の教え」を拝読しました。かつお水揚げ日本一の船頭さんの言葉、たいへん厳しいです。僕が漁師になったら、身が持たなそうなお話で、たいへん染み入るお話でした。お話をお伺いしていて、船頭の方、なかなか素敵な方だなぁとも感じています。お話ありがとうございました。
Amazon.co.jp: 鬼の船頭の教え : 牛島一三: 本
読書後、床屋さんにて、髪を切ってもらい髪染めをしてもらいました。ただいま婚活中なので、髪染めを行っています。さっぱりしてよかったです!
床屋さんにて髪を切ってもらった後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。






家に帰って、昼食をいただきました。今日の昼食は、納豆巻き、カップ麺、サラダです。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。




昼食後、洗い物をして、部屋でお茶をいただきながら、のんびり過ごしました。お茶をいただきながら、先日お邪魔した谷川賢作さんのバンド「DIVA」のLIVEにて購入したアルバム「すきときらい」を拝聴しました。重度の障がいのある方が詩を書いて、その詩に音楽をつけて作品にされたアルバムで、たいへん素晴らしい音楽でした! 詩が本当によかったです。



他にもパソコンにDIVAのアルバムやトランスパランスのアルバムを取り込んで、いつでも聴けるようにしました。いろいろ音楽を聴くことができてよかったです。今日はのんびり過ごすことができました。
17:00を過ぎたので、夕食をいただくことになり、与野本町にある「やきとり帝王」にて、ハツユッケ風、焼き鳥をいただきました。たいへん美味しかったです! お給料が入ったので、自分へのご褒美です。お腹いっぱいになりました。ごちそうさまです。










夕食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、自分の手入れを行いました。鼻毛を切って、爪を切りました。僕は毎週日曜日に、自分の手入れを行っています。きれいになってよかったです。
自分の手入れを行った後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。今日は、モノポリーのお話でした。僕はモノポリーを遊んだ経験は一度くらいある感じで、高校時代くらいにお友達に誘われて遊んだ記憶がありますが、楽しかったという印象はあまりありません。当時の僕は、頭が弱かったこととモノポリーのどこが面白いのか、まったく把握していなかったので、モノポリーを楽しんでいたというよりも、付き合いで遊んでいた感じです。そのような状況なわけで、お友達が当然強いわけです。お話、たいへん考えさせられました。糸井さん、お話ありがとうございました。
日記を書いている現在、少し胃のむかつきを覚えています。今日の日記がプレッシャーになっていることと、明日のお仕事のプレッシャーにやられているものと思われます。うまく対処して、ゆっくりお休みしたいと思います。
あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、調子が良ければ会社に出勤して、お仕事を行います。仕事後、至誠堂整形外科にてリハビリを受けます。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。