2024年10月4日(金)曇り
10月4日、昨晩は、「やらないといけない」という強迫観念が強くて吐き気が出ている感じでした。
吐き気止めを飲んで、歯磨きは、夕食をいただいた後に行ったので行わず、お薬を飲んで、軽くストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
スージングタッチを行い、強迫観念を抑えて、時々現れる不安感を反証で消して、気持ちは落ち着かないので、思考が消えたところで眠りに就きました。
昨晩は、早めに寝ることができたので、余裕を持って寝ることができたのはよかったです。入眠することが出来て、中途覚醒もありましたが、眠ることはできました。朝4:30くらいに目が覚めてからは、夢うつつというか眠れない感じで、横になって過ごしました。横になっている時間が長かったです。
眠れない感じだったので、6:30くらいに起きました。起きたときは、少し眠気がある状態で、気持ちは前向きだったので、安心しておきました。
前向きな強迫観念系が出ていたので、あまり眠れてはいませんが、前向きな気持ちで起きることができるので、強迫観念系の思考の時は、起きるのが楽です。
起きて、朝食をいただいて、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を消して、読書を楽しみました。
読んだ本は、「超訳 般若心経」の「失恋のパターン」を拝読しました。引用します。
識:認識。自分の都合で作り出した心。自分の経験により、自分流の思いによって心に描いたものだけが正しいと人は思う。でもそれが、正しいかどうかはわからない。
お話、たいへん勉強になるお話でした。本当に考えさせられる問題ですよね。お話ありがとうございました。
超訳 般若心経 「何もない」幸せに気づく(リベラル文庫) (リベラル文庫 ひ 1-2) | ひらた せつこ, 加藤 朝胤, リベラル社 |本 | 通販 | Amazon
読書後、不安感が強くなって、スージングタッチを行い、不安感を抑えて、髭を剃りました。
髭を剃っている間に、調子が悪くなり、お腹にきてしまいました。髭を剃った後、トイレに駆け込みました。下痢気味でしたが、調子を崩してしまって、動きがぎこちなくなってしまい、本当に慌てました。
何とかトイレから出ることができて、歯磨きを行いました。
歯磨きが終わり、ホッとしましたが、調子が悪くなってしまったので、会社に出勤するのも難しいので、その場で横になり、スージングタッチを行いましたが、よくならないので、職場の上司の方に、調子が悪いので様子を見ます、と連絡を入れて、布団を敷いて、横になりました。
調子が悪くなったのが、8:30くらいだったと思うのですが、布団を敷いて横になり、スージングタッチを行いながら、目をつぶって過ごしました。いつの間にか、不安感も消えて、前向きな気持ちにかわっていたので、出勤できそうだと思い、会社に出掛ける準備を進めました。
出勤できて、よかったです! 会社に到着したのは、10:45くらいでした。
会社に出勤で来て、お仕事出来る喜びを少し感じました。お仕事を始めて、お仕事に対する不安感を感じましたが、大丈夫な感じでした。
お仕事のほうは、職場の上司の方からいただいた指示の通り、お仕事を行いました。指示書があって助かりました。午前中は、少し前向きな気持ちでお仕事を行うことができて、お昼休憩の時に、母に電話して、気落ちしてネガティブ思考になって、午後からお仕事を行い、職場の温かい雰囲気のおかげで、前向きな気持ちでお仕事を行うことができるように切り替わりました。
職場の雰囲気に、ものすごく助けられました。みなさん、いろいろありがとうございました。
昼食は、会社にて販売されているお弁当を購入していただきました。今日は、出目金さんのネギ塩チキンです。ネギを楽しみながら、チキンの味わいを楽しみました。ものすごくおいしかったです! ごちそうさまです。
お昼休憩の時に、空を眺めました。ぽつぽつと雨が降っていました。
今日も本当に、職場の雰囲気に助けられたと思います。お子さんを抱えていらっしゃるお母さんが多い職場なので、いろいろ気を使ってくださって、声をかけてくれて、お話もたいへん明るいお話なので、心が救われるのでしょうね。みなさん、ありがとうございました。
仕事後、職場の外を眺めました。外を眺めながら、母に電話しました。
母は元気がなく、お話を聞いていて、ものすごくつらいのですが、僕の方からは、お仕事が楽しかったことと、これから、ネットで僕が「ソーシャルフットボールについて」お話することを、母に伝えました。母は驚いていたみたいですが、少し元気になったかなぁと思い、ほっとしました。母とお話で来て、よかったです。
母とお話した後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。
家に帰って、しばらくのんびり過ごして、夕食をいただくことにして、与野本町にある「日高屋」にて、汁なしそばをいただきました。味変しながらいただきましたが、ものすごくおいしかったです! ごちそうさまです。
夕食後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。
家に帰って、「スポーツを通した豊かな暮らしづくり」を志にするNPO法人「サロン2002」の公開サロン「ソーシャルフットボールについて」のお話をするための事前準備、動画を準備したり、パワーポイントを準備したりして、オンラインサロンに入りました。
サロン2002の中塚理事長が、待っていてくれたので、Youtube動画を共有する方法やパワーポイントを共有する方法を教えていただきました。
何とか使えるようになって、ホッとして、サロン2002の公開サロン「ソーシャルフットボールについて」が、始まりました。いろいろ失敗はありましたが、お話は受け止めていただけたようで、ほっとしました。お話する機会をいただけて、たいへんありがたかったです。
中塚理事長、みなさん、いろいろありがとうございました。
公開サロン後、懇親会に参加しました。今までサロンに参会していて、このような体験はなかったと思うのですが、ものすごく気楽に懇親会に参加することができました。懇親会の時は、空気を読みながら、自分のお話をすることが多いので、今日は沈黙の時間が多かったので、お話しやすかったのだと思います。
僕の場合だけかもしれませんが、沈黙の時間があることで、自分のお話をすることができますね。健常者の方は、かなり余裕を持ってお話しできるのですが、精神障がいのある人たちは、いろいろお話している状況を苦手とする人たちも多いと思いました。
みなさん、いろいろ気を使ってくださって、ありがとうございました。
今日お話をして、かえしてくださった言葉が「知ることが大切」とお話されていたことが、たいへん印象深いです。
サロン2002の懇親会に参加した後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
糸井重里さんとサッカー日本代表の監督をされている森保一酸のお話を拝読しました。森保一監督のお話、本当に考えさせられるお話で勉強になりました。「和して力を合わせる」と「和して同ぜず」のお話、たいへん面白いお話でした。森保監督、お話ありがとうございました。
02 和して同ぜず | 批判も称賛も すべてを力に変えて。 | 森保一 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)
日記を書いている現在、気持ちはホッとしていますが、同時に胃にむかつきも覚えている状態です。「やらないといけない」という強迫観念が働いているからだと思います。自分がやったことに対する「やらないといけない」というプレッシャーです。
お話する今日の日を迎えることができて、よかったです。みなさん、いろいろありがとうございました。
ツイッターにて、セキュリテファンドの紹介で、富山県の魚醬の支援ファンドの紹介がありました。被災地は、本当にたいへんそうなので、ファンドに投資することにしました。それにしても、ホタルイカの魚醬、すごいおいしそうなお醤油です。復興を応援します。
片口屋 富山湾ホタルイカ魚醬ファンド|セキュリテ (securite.jp)
うまく調整して、明日に備えたいと思います。
明日は、掃除洗濯を行い、夕食は実家で僕が、ひやむぎを茹でて、家族でいただく予定でいます。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
Youtubeさんのオススメ動画です。今日も、THEBOOMの音楽「からたち野道」を拝聴しました。少し気持ちが落ち着きます。素晴らしい音楽をありがとうございました。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。