見出し画像

只見線のあるまちにて2021/09/01

はい、今日は天気予報通り雨が降りました。気温も低かったのですが暑がりの自分にはちょうど良かったです。でも雨は続かないでほしいものです。

昨日書いた通り、なんだかやる気が出なくて、写真撮りにも出かけられない状態です。8月の疲れが出ているのかもしれませんね。

なので、今日は2009年9月1日の写真を引っ張り出してきました。ずっと2008年が続いていたのですが、2009年にも只見線の写真がありました。

なんと見出し画像に使った写真のように、キハ40のテールライトを間近で撮った写真があったとは覚えていませんでした。うれしい誤算でした。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


・街サイド(2009/09/01)

画像1

欲しい欲しいと思っていたRICOHのGRDIGITAL2を手に入れたので、さっそく近所を撮って回ることにしたのです。近所の神社に戊辰戦争の弾痕跡があるということを聞いていたので、行ってみたのですが、どこにあるのかわからず、とりあえず神社に参拝に来られた方を撮ってみることにしたのです。


画像2

鶴ヶ城へ行くと、日新館で教えられていた什の掟をベースにした、あいづっこ宣言が飾ってあったのですが、さすがにこの時代に外で婦女子と言葉をかわしてはいけません、のような差別的なものは載っていなくて、それでも自分には厳しいと思われる、我慢をしますという言葉にドキッとしたのです。


画像3

鶴ヶ城に来たんだから、少しは休憩していこうと思い、あずまやの椅子でくつろいでいると、大きなセミの声が聞こえてきたのです。夏のように輪唱するわけでもなく、一匹かそこらのセミの声なのですが、こりゃたまらんと思い、あずまやをあとにしようとしたら、柱に一匹へばりついていたのです。


画像4

夕方、市内から本郷のほうへ行こうとすると、1年前に猫の親子を撮った食堂の前に猫が一匹いたのです。暑すぎもせず、寒すぎもせず、猫にもちょうどよい季節になったと思われ、玄関のマットの上で熟睡しているのです。でも、ちょっとでも近づけば逃げてしまうので、望遠で狙ってみたのです。


・農サイド(2009/09/01)

画像5

食堂の前で猫とのたわむれに時間を使いすぎたのか、本郷に着くと、ちょうど只見線が駅を出発したところだったのです。僕はすぐさま首にぶら下げてあった望遠レンズ付きのカメラで、只見線を追いかけるように撮ったのですが、こんな時に限って只見線は、いつもより速いような気がしたのです。


画像6

さっきの上りを危うく見過ごすところだった僕は、次の下りの只見線はきちんと写真に収めるぞと思い、15分しか時間がないところを、急いで自転車をこいで撮影ポイントへと向かったのです。今度はきちんと時間に間に合い、うれしいことに運よく空には天使の階段ができていたのです。


画像7

天使の階段ができていたと思ったら、今度は空の雲が山際に集まってきていて、空は夕焼けになっていたのです。今度のも失敗なく撮りたい、そう思った僕は遠くへと行くのをやめて、本郷駅近くで撮ることにしたのです。少しばかり待った後に来た、只見線のテールライトを狙い撮ってみたのです。


画像8

テールライトが撮れたことに、良い気分になれたのか、空の夕焼けと一緒に何かを撮ろうと思ったのですが、近くにすすきの穂があったので、それを入れた夕焼け空を撮ることにしたのです。次の只見線までには30分以上あります。僕はゆっくりと空とすすきの穂を愛でながら、写真に撮ったのです。


画像9

そんな空とすすきの穂を撮っていると、さっきテールライトを見送った只見線が、会津坂下で折り返して上りになってやって来たのです。もう、夕焼けはほとんど消えてしまっています。それでも只見線を撮りたくて、ぶれるのを覚悟で車両から窓の外に注いでいる光を4両編成ぶん撮ってみたのです。


今日はここまでです。

昔の写真を調べていたら、やっぱり8月末から9月初めは撮った写真が少なかったですね。もしかしたら毎年夏バテだったのかもしれませんね。

とある人から聞いた話なのですが、コロナワクチンの副反応で2週間ほどだるかったという話も聞いたのですが、それなのかもしれません。

そう言えば、食堂の猫の写真ですが、自分は会津若松市内と高田駅前の二つの食堂で撮っていました。同じ猫でこんがらがってたらすみません。

本当に稲刈りまでには、写真撮りに出かけられる体調に戻りたいものです。リハビリ中なので無理が出来ないのも確かなんですけどね。

明日も昔の写真があったらnote書きたいと思いますので、よろしくお願いします。

それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!