見出し画像

只見線のあるまちにて2023/12/08

はい、今日の天気予報は当たったのでしょうか?

お昼過ぎ出かける間際には道路が濡れていたので、予報に反して雨でも降ったのかと思ったのです。

今日は恒例の月一の主治医とのバトルの日、しっかり睡眠を取って出かけようと思ったのですが、ついうっかり寝れずじまいだったのです。

まぁ、最近ちょっと体調が芳しくないなと思いつつも、季節のせいだろう位に考えていたのです。

でも、よくよく考えれば持病の水中毒のせいだと言うことが診察でわかったのです。

水中毒、ご存じですか?アルコール中毒じゃないですよ、ただの水、水分が中毒になりうるのです。

何事もほどほどにしないど中毒になると言う良い見本だと思ったのです。

さて、先月は診察日の定点観測を休んでしまったので、今日は2カ月ぶりの会津高田駅です。

どんなことになっている事やら楽しみです。

今日も枚数多いのでエッセイはお休み、キャプションでの対応になります。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


農サイド@会津高田駅・会津本郷駅(2023/12/08)

柿の実を全部採らないのは動物の餌と旅人の食料のためだと昔は言っていたけど今は・・・
なんだこれって思ったらトウモロコシが秋に収穫されずにそのままのすがたになっている
今年も夏の間、使われることのなかったブランコ、もう地域にそういう子供がいないのかな
こちらは数個だけ残してあとは収穫された柿の実、残りはカラスへの餌のためか・・・
田んぼは刈られた稲から茎が伸びている、後ろのビニールハウスでは何を作っているのだろうか
今年はぜひとも撮りに来たい会津美里町高田地区の大俵引き、これは実際に使われたものか?
宮川橋梁の土手は昔は林になっていたのに今では見る影もない、林もどことなく良いもんだった
そして2カ月ぶりの会津高田駅、12月の装飾が相変わらずジングルベルなのが心惹かれる
花壇のキハ120のプランタがキレイに修復されて戻ってきていて、思わず寅さんも笑い顔
設備補修工事で会津坂下駅~只見駅間が終日運休、知ってはいたがその他の時刻変更もあるとは
会津高田駅舎内にはおとうさんが一人器用にスマホをいじっていて、入れる雰囲気ではなかった
いつも通り駅のホームの端から隣の踏切を通過する車を狙うが来たのは介護タクシーだった
昼間の時間帯に会津坂下の方向幕が珍しい、お父さんはどこまで乗られていくのだろうか
珍しいことついでになんとワンマン運転ではない、表示器にワンマンの文字が出ていない
代行バスが出ているとはいえ、知らなかったお客さんがいたのではと心配になってしまう
久しぶりの只見線の車掌業務に力も入る、と言っても朝晩1本ずつ車掌業務があるけど
この後の上りの只見線に間に合うように会津西陵高校生らしき生徒が駅の方へと歩いていく
これからの季節、農作業ではなく雪片付けに使われるトラクタ、メンテナンスだろうか?
明神ヶ岳をバックに鵠沼橋梁を撮ってみる、今日はここでの只見線上りの撮影はしない
いつも通り後庵の踏切を撮るが、急いでいたため後ろの菅原天満宮を撮り忘れてしまう
金屋踏切、ここの柿の実を入れて只見線を撮るのも良いが今日は会津本郷駅で撮ることにする
金屋踏切で柿の実を撮っていると鳥の鳴き声が聞こえてくる、思わずレンズを向けて撮る
会津高田駅に比べて質素な会津本郷駅、「只見線のあるまちにて」はここから始まった
会津坂下駅にみどりの窓口があることを知ってびっくり、でも営業時間変更に残念な思い
さっきの下りの只見線が会津坂下駅で上りになってやって来た、線路わきの枯れすすきが良い感じ
車掌さんの停車位置ヨシの動作に、こちらも思わずカメラ・レンズともにヨシとなってしまう
キハ110とキハ120の混合編成にも慣れたが、発車してみると排気ガスの量が違うことに驚く
長いこと続いた会津本郷駅の駅名標へのいたずらは影を潜めたようだ、これで僕も一安心
何度でも書くが向こうに見えるのは最新のIT工場、左側の水路や田んぼでホタルが見れるとは
小学生の集団下校に出会う、おにいちゃん待ってよ~とでも言ってそうな感じがする


今日はここまでです。

やっぱり、久しぶりの会津高田駅・会津本郷駅の定点観測は楽しかったです。

明日は、なぜだか全国的に暖かくなるみたいですが、さすがにその後は寒くなるようです。

こうなると定点観測も難しくなってくるのかもしれないのです。

でも、できるかぎり続けたいと思っているのです。

じゃあ、そろそろ2000文字に近づいてきたので終わりにしたいと思います。

それではまた。


只見線フォトコンテストに応募しています。10月1日から第2回が始まって新しい写真を応募しておりますので再確認お願いします。どうか皆様のいいねをくださいませ。「はがきよし」でニックネーム検索してもらって、気に入った写真にいいねをお願いします。

自己紹介代わりに読売新聞オンラインの記事でも読んでいってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?