見出し画像

只見線のあるまちにて2021/09/17

はい、今日は天気予報通りくもりでした。今晩から台風の影響か雨が降る予報です。あまり降らないとうれしいのですが。

さて、マンネリ打破と言うことでRICOH GRを買ったのですが、ストラップがないため使用していません。今、宅配便で届くところなんですが。

ここらで心機一転できたらなと思い、これを書いています。今までは自分に対して、意味のない縛りが多すぎたのかもしれません。

もっと気楽にやろうと思ってみると、いくばくか心が軽くなりました。

今日は会津若松駅近くに行く用事があったので、短絡的ですが会津若松駅を撮ってくることにしました。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


・街サイド(2021/09/17)

画像1

午後、駅前近くに用事があった僕は、会津若松駅に寄ってみることにしたのです。駅前のロータリーには会津まつりの旗がズラッと並んでいたのですが、今年はメインイベントの市中行進する藩公行列も、多目的広場で関係者のみの出陣式を行うだけになってしまい、写真を撮れなくなったのです。


画像2

駅に近づいてみると、プラカードのような物を持っている人が数人いたのです。初めは何かわからなかったのですが、プラカードを見てみると宿名と迎えに来た旨のことが書かれています。こんな祭りのできない状況になっても、泊まりに来てくださる人もいるのだなと、ありがたく思ったのです。


画像3

駅入り口には、これでもかというような赤べこが飾ってあります。 赤いボタンを押すと、歌うんだかしゃべるんだかで、子供に人気がありそうです。そう言えば、4月に行った柳津の円蔵寺の赤べこが貸し出し中になっていたのですが、ここのではなさそうですし、どこに貸したのか気になるのです。


画像4

小原庄助さんと言えば朝寝、朝酒、朝湯が大好きな怠け者の筆頭のように挙げられていますが、駅の店舗街を外から眺めていたら、小原庄助べんとうというのがあったのです。むむむ、これを食べたら小原庄助さんのようになるくらいおいしい弁当で、仕事や学業が手につかなくなるかと思ったのです。


画像5

只見線はいないかなと駅の南側をちょっと歩いてみたのですが、この時間只見線は出払っているいるようだったのです。カンカンカンと警報機が鳴り、おっ只見線来るかと思ったのですが、磐越西線が引き込み線に入って行くようです。とりあえず今日はこれを撮ることでお役目終了と思ったのです。


今日はここまでです。

いやぁ、これ書いてる間にRICOH GR用のストラップが届いたのですが、なんとも明日は雨。せっかくの撮り始めが雨では困りますね。

そう言えば、まだ取扱説明書もよく読んでいない状態なので、まずは機能確認から始めて行こうかと思っているところです。

いわゆるコンデジサイズの撮影素子だった先代GR DIGITALと違って、APS-CサイズになったGRがどんな感じか、気持ちがうずうずしてしまいます。

昨夜は早くに寝落ちしてしまって、今日は十分に寝だめされています。GR・・・考えただけで、うれしさと楽しさで顔がゆがんできます。

今夜は、ゆっくりとGRの機能確認をしたいと思います。

それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!