【時間術】きちんとやりたいことをやるためには?
本日の記事は4分で読めます。
あ~、「一日が30時間くらいあればいいのにな~」と思ったことがあるあなた!本日の記事はそんな方にお勧めの記事です。
最近のタチサラもそんな感じで、日々時間に追われて過ごしていたので、今一度初心に帰って、キチンとした時間術をnoteに執筆しようと思い本日の記事を書いています。
まず、あなたは時間を有効に使って、「やりたいことをきちんとやるために意識していること」はありますか?
自分は、100冊以上自己啓発本や時間術、手帳術の本を読んで、やってみて一番しっくり来たものがあります。
いきなり結論になりますが、それは
「緊急ではないけど重要な事」
に焦点を当てるというものです。
世の中には、「緊急で重要な事」であふれています。仕事、人づきあい、家事等々。
特に働いている人は、何もしていなくても仕事が次から次へと降ってきます。
こういったことは、やらなければいけないのできちんとやります。
ただし、それだけをやっていると普通は「緊急ではないけど重要な事」というものは手を付けられない人が多いのではないでしょうか?
何を隠そうタチサラがそうでした。
全然「緊急ではないけど重要な事」に時間を使えなかったのです。
ですが、
・これをやらないとなりたい自分になる時間を投資できない
・夢をかなえるための自己投資ができない
という状況になります。
自分が、サラリーマン生活でやりたいこと(海外生活獲得)をやれて、自分が思うお金を手に入れて生活(年収2千万)しているのも、この時間術に出逢って日々向き合っているからといっても過言ではありません。
自分は、いつもシステム手帳を使っているのですが、システム手帳を使ってうまく時間を使えるよう試行錯誤しています。
<なりたい自分になるための時間術>
①1週間の自分のテーマを決め手帳に書き込む
②1習慣の予定(打合せ・会食など)を手帳に書き込む
※1週間バーティカルリフィル推奨
③「緊急ではない重要な事」をいつやるか決めて手帳に書き込む
④「緊急で重要なこと」の優先順位をつけ手帳に書き込む
⑤突発的に発生したことは手帳の埋められていない隙間で対応
⑥毎週1週間の行動を振り返る
はっきり言って、これを1年続けられた人は、かなり成長します。そして夢にすごく近づくことができます。
基本これは、大変なので続けられません。
ですが、これをやるメリットとして、
・何をやるか考える時間を作ることができる
・緊急ではないけど重要な事をスケジューリングできる
・1週間の振返りができ自分と向き合う時間ができる
これらの時間が本当に大事なのです。
それを毎週繰り返すと、1年間で52回も何を考えるかきちんと考え、自分の振り返りができます。
これらをやるためには、「自分の人生の方向性などを明確に書き出しておく」ともっと効果的です。
人間なので短期的に考え方がぶれたり、方向性を変えたくなりますので、自分の生き方みたいなものを持っておくと本当に大事な事を見失わなくなります。
King of 自己啓発本の「7つの習慣」ではこれをミッションステートメントといいます。
なお、上に述べたタチサラが使っているリフィルはこういうものです。
こちら、1週間の予定を書きこめますし、1週間単位で
・緊急で重要な事
・緊急ではないけど重要な事
なども記載するスペースがあり非常に使いやすいです。
※A5とバイブルサイズのリフィルあり
また、今回のタチサラの考え方が面白いと思った方はコチラの本をお勧めします。
本日の考え方はこちらの本がベースです。自分はこの本は10週くらいは読んでます。
読み返すと、自分の時間の使い方を改めて見直しますし、モチベーションが上がる時間術・手帳術の良書です。今のところ自分のベスト1ですね。
忙しい毎日ですが、少しの工夫で自分を変える習慣を作ることができます。ご自身のミッションステートメントを考え、「緊急ではない重要な事」をきちんと毎日こなし、一緒に試行錯誤して一歩一歩成長していきましょう!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
また明日お会いしましょう!
~タチサラ~