見出し画像

ターメリック絹手袋

ガルシャナとは
サンスクリット語で「摩擦」
日本の乾布摩擦のルーツです


アーユルヴェーダでは
絹手袋をはめてのドライマッサージがあって

皮膚に刺激を与えることで
体内に溜まったアーマ(未消化物)を浄化

=カパの過剰に!
カパは「遅さ・冷たい」性質をもってるので
ガルシャナで時間をかけて
手早く摩擦をする事で体に熱を起こし
冷えて湿った皮膚を温めることができます



絹は、抗菌美白作用や
18種類のアミノ酸を含むタンパク質で
人間の皮膚構造にとても近くて
とても優しい肌触りなので擦っても負担がないです


ターメリックと合わせると最強♡

キッチンファーマシーとして
ターメリックはキッチンにあると嬉しいスパイス

インドのお坊さんの袈裟も
ターメリック染めの色なんですって。

染めるとき、爪の中まで黄色くなるけど、、
紫外線で色が落ちて白くなるから不思議よね!



基本、個人的にはあんまりガルシャナはやらなくて
乾燥する時期のおやすみ手袋、として
もしくは、ターメリックで染めて
今の時期たまにやる感じです

お客様もガルシャナよりオイル派の方が多いのだけど
(私がそうだから?笑)

ターメリック染め、おすすめです!


スッキリ起きれない朝や
ベタつくこの季節にぴったり!
これからは、冷房で体の芯が冷えるから
そんなときにもよいですね。

足の裏にもおすすめ!
細かく丁寧に足全体こすって
足指の間に指をいれたり。
「抗菌殺菌、そして保湿」ですからね♡



《使用方法》 
1.絹手袋を両手にはめます
2.手を肌に密着させ、優しくなでるように末梢から中枢にかけてさすります
※ 毛穴に逆らう感じで下から上にやさしく
3.温かくなるまで行い、肌が赤くなったら止めます

※ガルシャナ後にオイルマッサージをすると
オイルの吸収がよくなります



《注意点》
NG🙅‍♀️
 ・満腹時、乾燥の強い方、敏感肌、皮膚に炎症の出ているとき・生理中、妊娠初期

熱を起こすので体が熱いときにやりすぎない



《お手入れ方法》
 ・使用後は都度洗って清潔な状態で使う
 ・塩素系漂白剤、 乾燥機は使わない
 ・洗濯機をご使用の際はネットに入れる
 ・口ゴムを下にして陰干し

この記事が参加している募集