マガジンのカバー画像

稽古録

12
運営しているクリエイター

#古武術

揺らぎからの展開

大きく気付く事があったのでここに記しておく。

事の始めは6/26のときわ台稽古会。

なんとなく「揺らぎ」をテーマに稽古してみようと思って始めてみる。

揺らぎを作ると身体の居着きがなくなり、柔軟な対応ができるような事から稽古が進んでいったと思う。ある瞬間の時に、これは持たれている手は一切動かさないようにして揺らぎを伝えたら結構いけるんじゃないかと思い試してみると、想像以上に相手が振り回されてこ

もっとみる
先(せん)の話

先(せん)の話

身体の気付きは螺旋状で例えられる事がある。同じ言葉でも稽古していくうちにその意味合いが変わってくる。

言葉は限られているが、感覚は同じ言葉の中でも変化していく。螺旋の最初の渦と次の渦では同じ渦でも全く違う。これは動きの質が変わっていくと言ってもいいかもしれない。

今回書いてみる「先」についても、もう何年も前からその重要性は認識しているが、螺旋状にその質は変わってきている。5年前の先と今の先は似

もっとみる

移動しない移動法

初めましての方へ向けて簡単な自己紹介をさせて頂きます。

武術の身体技法やヨガの身体技法を研究しています、旅する身体と申します。神奈川を中心にクラスを開催しています。武術の技法は武術研究者の甲野善紀先生から、ヨガは沖ヨガの龍村修先生から学ばせて頂いています。この学びを礎に研究工夫を行っています。

武術の身体技法は昨今、スポーツや介護にも応用されています。古武術〇〇というワードを聞いたことがあるか

もっとみる