「車でお遍路 完結編」慈尊院と丹生官省符神社(高野山に導かれた弘法大師創建の神社仏閣)
これまで「車でお遍路の旅」では108の霊場を巡礼、そして前回ではお遍路さんの原点となる「開創の物語」弘法大師と神様の出会いの神さまを祀る神社「丹生都比売神社」をお参り。
そして今回は、神様から神領である高野山を譲り受けた弘法大師がその思いを込めて建立した神社仏閣慈尊院と丹生官省符神社へお参り。
慈尊院
丹生官省符神社
弘法大師は、運命的な出会いで狩場明神の尊いお導きにより高野山を開創することができたというその思いから、金剛峯寺を開創した同じ年の弘仁7年(816年)に高野山入口に高野山の政務・庶務を司る政所として慈氏寺(現慈尊院)を創建。
そして同時に参道中央正面上壇に、丹生都比売大神と高野御子大神を勧請、守護神として祀る丹生高野明神社(現丹生官省符神社)を創建した。
最後に
私が2022年2月よりはじめたお遍路さん「私の車でお遍路の旅」は、
弘法大師が高野山金剛峰寺を開く原点となった神様との出会い、そして御母堂玉依御前を含めた参詣者への思いを込めて建立された神社仏閣を参拝して完結とします。
この巡礼の旅は多くの事を学び、考えさせられました。
そもそもこの企画、noteに記事を書くことで皆さまのお役に立てればということで始めたのですが、コメントを頂きnoter仲間の記事を読むことでより新たな気づきもあり充実したお遍路となり、結願してみれば皆さまに支えられていたことに気付きました。
お付き合いいただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。
感謝しています。
私の「車で巡礼の旅」はまだまだ続きます、、、、
合掌