![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114123764/rectangle_large_type_2_979180ff3e97ada292773e6b15d97bd5.png?width=1200)
帰国してすぐに温泉に入ったら、最高に気持ち良かった
1242記事目
こんにちは、旅人先生Xです。
先日、10数時間に及ぶフライトを終えて、日本に帰ってきました。
帰国後のお風呂が最高に気持ちよかったのでnoteにまとめておきたいと思います。
目次は、以下の通りです。
深夜便で帰国した後の身のふりは…
深夜便はちょっとお得ですが、交通関係がストップしていてちょっと不便なところがあります。今までの旅だったら、空港でのんびり本を読んだり、寝たりして、待っていました。
ですが、今回乗ったカタール航空の便では、平和島温泉を無料で使わせてもらえる特典がついていることを知りました。温泉に入れて、翌朝10時まで仮眠もできて、送迎も無料。
これは行かない選択肢はありません。
到着が23:30の予定だったので、出国前に0:40分のバスを予約しておきました。
間に合わなくて遠い目…
帰国便を乗り継ぎ、丸一日を移動してきて、いよいよ温泉に行ける時間が迫ってきました。しかし、いつになっても、自分の預け入れ荷物が帰ってきません。
40分くらい待ったでしょうか。荷物を受け取ったその時は0:38になっていました。税関をスルーして、急いでバス乗り場に移動します。
でも、私が着いたのは、タクシー乗り場でした。0:43になってました。
終わったと思いつつ、道を引き返して、集合場所のバス乗り場に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692785844911-M88fmo0oEn.jpg?width=1200)
結果、だめでした。私は0:40に乗れませんでした。
「楽しみにしてたのに、野宿かぁ〜」と思いつつ、ダメもとで電話してみると繋がりました。「1:40のバスに乗って大丈夫ですよ」と優しさ溢れる救いのお言葉をいただき、温泉に入る前から心が温まりました。
のんびり待っていると別の行き先の旅行帰りの人と遭遇して、海外旅行話に花を咲かせることができました。その後、無事、バスに乗車して、温泉にたどり着くことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692786086032-7maUZjn0da.jpg?width=1200)
最高に気持ちいい温泉
早速準備をして、天然風呂にインしました。露天はないですが、ゆったり広めのお風呂でした。
座り疲れと湯船にしばらく入っていなかったこともあり、最高に染み渡る入力タイムになりました。
貸切状態だったので、「ハァ〜」とちょっと声出してしまいました。
夜中の3時くらいになっていましたが、せっかくなので、サウナ&水風呂もして、いい感じになっておきました。その後、再入浴してからクールダウンをして終了。
風呂上がりは、冷たくて濃厚な牛乳をいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692786307643-6hHQPp62Qs.jpg?width=1200)
少しのんびりして、4時前に仮眠室で就寝しました。枕とブランケットも無料で貸してもらえて大満足でした。10時まで滞在できて、9時30頃まで入浴できるとのことだったので、朝風呂しようと心に決めて就寝しました。
意識を取り戻したのが、9時30でした。もう風呂に入れくてちょっとショックでしたが、快眠によって、体力はバッチリ回復してました。温泉の力は偉大ですね。昼から予定があったため、その後、そそくさと家路につきました。
今回、平和島温泉を利用してみて、すごくいいなと感じました。
有料プランなら便を選ばないようなので、羽田で遅めの帰国便の場合は、選択肢の一つとして良いかもしれません。体力も回復できて、精神的にも大満足なのでもってこいですね。
昔のように、体力でカバーできないところが出てきたので、こうした旅のプランニングも試していきたいと思いました。
今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました😊
ぜひ、スキやコメントで応援していただけると嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
![旅人先生X 【毎日執筆5年目】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43836849/profile_2e44e9994b413138769a5eb7996c8970.png?width=600&crop=1:1,smart)