
落ち込んだ時どうする?其の五
こないだので最後と思ったやん?
実はこれが最後w
でも一番最初にやって欲しくて絶大な効果があるのはこちらです。
『SNS
やめよか』
SNSだけじゃなくて、入ってくる情報全部を少なくするん。
SNSってなんかみんなキラキラしてるように見えるし
(誰も嫌なとこわざわざ出せへんやん)
自分に余裕のない時に見ると焦ったり心がザワザワしたりイラっとしたりしやすい。
元気な時なら何でそう思うんかな?って自分と向き合えるけど、落ち込んでる時にそんなことやらんくてもええん。
ちょっとくらい休んだり誰かと繋がることをストップしても、
本当に必要な人とは本当に必要な時に繋がるし
本当に必要な経験は本当に必要な時にやってくる。
落ち込んでる時こそ、自分自身を労わることに集中して自分の小さい欲をちょっとずつ満たしてくとええよ!
早く落ち込みから戻りたい人は戻ってもええし、長い期間ゆっくりペースで落ち込んでてもどっちでも大丈夫。
落ち込んでる自分が自分のデフォルトでも別にええやん。
自分が飽きたな〜と思うまで落ち込むことを味わおう!
悲劇のヒロインも今これを私がやりたいからやってるんや!と思うとなんか楽しなってくるから。
落ちてる自分も上がってる自分もどっちも面白がれると最高よな〜!
<やること>
SNSのアプリを一旦スマホから消してみる。
ブラウザから入るのめんどくさいから意外に見んようになるで〜!
いいなと思ったら応援しよう!
