![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99490050/rectangle_large_type_2_2332a4afaa18227a194ef90cbe636970.png?width=1200)
仲春に餃子食べ比べの宴
我が家にて「ばあばの誕生日祝い」を開催した。
六歳息子の発案で、餃子の食べ比べパーティーに。
各々が美味しいと思っている餃子を持ち寄った。
じぃじ……定番、王将の餃子。
ばぁば……皮が美味しいの、日高屋の餃子。
ママ……我が家の御用達、コープデリ香港ギョーザ。
パパ……最近のヒット、オリジン(東秀)の餃子。
審査員長は息子。
前評判では、息子も好きなオリジンが一歩リードか。
ママがフライパンを二刀流して一気に焼き上げいざ実食。
……ん? 他の候補も美味しいぞ。
ばあばが「どっちが上? 上?」と孫に迫る。
「どれも焼き方が上手で、順位は難しいよ」とじいじ。
息子は頭を抱えつつも、何個も食べて結果を出した。
1位 王将
2位 東秀
3位 日高屋
4位 コープデリ
「最後は皮とのバランスで考えた」とツウ。
ママから「上位二つは、冷凍でなく生餃子だったから」と指摘。
息子は分かってたような顔をした。
一人十二個の餃子にキンパでたらふく。
次いでケーキを出したら、ばあばが「うええ」と言った。
![](https://assets.st-note.com/img/1677968648915-OpIpbgQiTD.png?width=1200)
(ちゅうしゅんにぎょうざたべくらべのうたげ)
季語(仲春): 仲春