ばん|人と組織の探究

MIMIGURI 経営組織コンサル、いと経営学舎代表、ワクフリ社外取|経営の課題解決を一緒に面白がる・暮らしやすい組織を探る|福岡県出身、糸島からリモート|社内で「お雑」と呼ばれてます、心外です|キバレンジャーが好き

ばん|人と組織の探究

MIMIGURI 経営組織コンサル、いと経営学舎代表、ワクフリ社外取|経営の課題解決を一緒に面白がる・暮らしやすい組織を探る|福岡県出身、糸島からリモート|社内で「お雑」と呼ばれてます、心外です|キバレンジャーが好き

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、ばんです

こんにちは!ばん(@ban18857062)です。 普段は、経営 / 組織コンサルタントとして仕事をしています。 日々感じたことや学んだことをnoteで社会に対して開いてみたいなと思い、その一発目ということでPCに向かっています。 この記事では、自己紹介をしつつ、どんな情報を発信していきたいのか、コンセプトの整理をしておきたいなと思います。 自己紹介略歴 まず簡単に略歴から。詳細は割愛しますが(※)、詐欺にあって事業を畳んだ親族を目の当たりにし、自分は何も考えられずただ

    • 経営者だけのものにせず、「みんなで」経営を考える。中小企業のための経営塾をつくってみたい。

      先日、X(旧Twitter)に👇の内容を投稿したら、予想以上に多くの方から反応をいただきました。中でも「地方の中小企業の経営者がもっと経営に集中できるような環境が必要だ」といったコメントもいただき、なんかやっぱもったいないよな…!っていう気持ちが沸々と湧き上がってきていました。本当にリアクションをいただいた皆さま、ありがとうございました…! ちなみに、ホワイトペーパーはこちらからご希望いただければ、無料でお送りをさせていただきますので、興味ある方はお気軽にご連絡くださいませ

      • 自分の市場価値を高めるべく賢くあらねばと自分を呪った私が、人や組織の「探究の友」になるまで。

        多様な生き物のいるMIMIGURI研究機関兼経営コンサルファームのMIMIGURIでは、本当にいろんなバックグラウンドの人が暮らしている。 コンサルがバックグラウンドの人もいるけど、 デザイナーがバックグラウンドの人もいれば、 ファシリテーターがバックグラウンドの人もいる。 コーチングがバックグラウンドの人もいれば、 研究・リサーチャーがバックグラウンドの人も BizDevやってた人、 アートがバックグラウンドの人も。 現在進行形でミュージシャンとして 活躍している人だって

        • 組織の中の「怒り」に触れる

          この記事はMIMIGURI Advent Calendar 2023、21日目の記事です。 今日のテーマは、組織において「怒り」とどうむきあうべきか?です。今年体験したエピソードと、以前の職場で僕自身が怒ってしまったエピソードを綴っています。 ちなみに、昨日Day21は昨年21回もわからなくなった田島さんの記事。 町内会でも関係性 / 組織づくりやってて、やっぱり素敵田島さんでした。 会長あってみたいなぁ。 さてさて、僕は何書こうか今ここですら迷っているけど、改めて自分が

        • 固定された記事

        はじめまして、ばんです

          人間関係は事業のための道具?

          前回で自己紹介も終わったし、今週からちょくちょくnote書いていこうと思う。といいつつ、あまり肩肘張ると本当にすぐにやめちゃう性なので、雑に雑に… 今日は一発目だからどうしようかな…と結構迷うけど、まずは、直近まで行っていた組織開発PJTの話を題材にしてみようと思う。1ヶ月前に一区切りし、ちょうど今週クライアントの皆さんと打ち上げがてら飲み会に行く予定。 PJTメンバーの皆さんと一緒に「同じ船に乗った感」をすごく感じていたし、先方の経営含めて僕ら自身もいろいろと変容があった

          人間関係は事業のための道具?

          ”リーダー失格”と凹んだ自分が向き合う3つの課題

          はじめにこの記事は、MIMIGURIメンバーが6つのキーワードで連日記事を書いていくMIMIGURI AdventCalendar2022 の記事です。10日目担当ということで、筆を取ってみたいと思います!ぜひ他の記事もチェックしてもらえると嬉しいです^^ 僕が取り上げるテーマは「葛藤」。MIMIGURIのコンサルタントとして、日々さまざまな経営リーダーの方々とご一緒しているのですが、自分も1人のリーダーとしてさまざまな葛藤を抱えています。そんな葛藤を開いてみることで、誰か

          ”リーダー失格”と凹んだ自分が向き合う3つの課題