
今までの人生264(私のうつ病と体の不調86)
部屋に風が入るようになって
3Dで扇風機を首振りにし
5時間たってやっと
室温32℃から30℃になった。
だが湿度が高い!
65%・・・
明日は午前最終で内科受診。
眠れるかなぁ・・・
やっぱりなかなか寝付けなかった。
睡眠不足なのに眠れない・・・
体温を計ってみた
36.9℃
このまま寝てしまうと熱中症に
なるかもしれない(泣)
そう思うと余計眠れない。
明日は午前最終時間の内科受診予約。
少し寝坊しても大丈夫だが
気がついたらもう夜明けが近い。
入る風が少し涼しく感じた頃
いつの間にか眠っていた。
最近毎日こんな感じだ・・・
起き上がったのは7時半。
ネッ友にモーニングコールをして
そのまま少し眠ったらしい。
扇風機のタイマーは止まっていた。
ほぼ無風の
室温は29.2℃
シャワーを浴び寝汗を流す。
残酷なドライヤータイム・・・
髪の毛が乾いても
また汗をかく(怒)
病院に行く準備をし
天気予報を確認。
最高気温33℃
病院に行く時は32℃だ!
室温を確認すると32.4℃・・・
外も室内も変わらない温度って
どうしたらいいの?!
イライラもするが
その気すら失せるくらい
体力消耗。
完全な夏バテだ(涙)
冷感パウダーインシートで体を拭いて
いざ出発。
少〜しだけ風があるかな?
パウダーインシートのおかげもあってか
気化熱で涼しく感じた。
のも1分程度(涙)
地下鉄駅まで歩いている間に
汗があふれだし
駅のトイレでもう1回
体を拭いた。
駅内も蒸し蒸ししている。
地下鉄内も駅に停ると暑い!
病院の最寄り駅に着き
病院まで歩いている間に
日陰を歩きたくても
昼間は影が少ない。
帽子もいいのか悪いのか
分からないくらい暑い(泣)
半分フラフラな状態で受付を済ませ
血圧測定。
100/58/94
この暑さでこの血圧は
フラフラもするな・・・
自己解決。
待合所は広いが
到着したばかりの私は扇子を使い
汗を逃がした。
周りには
たま汗をかいている人も居れば
ハンディ扇風機で快適そうな人も居た。
扇風機の次はハンディ扇風機買わなきゃかな・・・
僅かな貯金がどんどんなくなる。
命には変えられないが
数千円の扇風機すら買うのを悩んで
やっと購入したのに
次はハンディ扇風機?
超冷感ベッドパット?
考えだけで頭が痛い。
とにかく明日は寝坊できない。
朝からメンクリだ・・・
夜にもう一度シャワーを浴び
寝る準備。
暑くて眠れない。
室温は31.3℃
凍ったペットボトルの出動だ。
ちゃんと眠りたい・・・
今日はここまで
note書くのも忘れるくらいの暑さだった。
もうこんな時間(涙)
いいなと思ったら応援しよう!
