![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92366293/rectangle_large_type_2_5cf4927412637640235fa11c028d7a6f.jpeg?width=1200)
【白骨温泉 小梨の湯 宿泊記】貸切露天風呂は白樺林の大自然に身を包み、ゆっくり過ごせました♨️
白骨温泉 小梨の湯 笹屋に泊まってきました♨️
白骨温泉 小梨の湯
![](https://assets.st-note.com/img/1669878002577-c74PbGLiFX.jpg?width=1200)
松本から上高地方面へ車で向かったのですが、この時期は紅葉真っ盛り🍁
紅葉ドライブでまずテンション爆上がりです❣️
お宿は古民家を改築されたとのことでこれぞ古き良き日本家屋✨白樺に囲まれ心地よい空間です🌲☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1669878029397-XGxi7rgNo6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879402554-wWCJdFbDqs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669877758572-9FlWBh5cs4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669877774983-Yn47dzJse8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879378061-Fp14MMaQAd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879444758-zEByenqxWB.jpg?width=1200)
笹屋は一軒宿になっているため静寂に包まれ、お部屋からは紅葉や白樺を見渡せました。部屋から見える景色の中には人影ゼロです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1669877927531-CJYimzsfNT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669877940893-EXA3puufMD.jpg?width=1200)
お部屋の襖絵はなんと手書き🧐手の込んだ襖を何度も眺めてしまいました🪷✨
温泉は2ヶ所ありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1669878056724-ES2lsRiENG.jpg?width=1200)
無料の貸切露天風呂は白樺林の大自然に身を包み、ゆっくり過ごせました♨️🌕
![](https://assets.st-note.com/img/1669878204289-cdeQgzv5KT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669878350114-NKEdEK2DIP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669878368482-A2TRNhy6tH.jpg?width=1200)
星や月が煌々と光り、ただただ眺る静寂な時間。
![](https://assets.st-note.com/img/1669878161492-XkLB1W1b8M.jpg?width=1200)
源泉掛け流しの白濁硫黄泉はたまりません🤤源泉を飲んでみたら、とろっと少し甘め?少ーーーししょっぱいですが喉を通るとスーッと身体に染み込んでいくような感覚です。4回ほど飲みました笑笑
![](https://assets.st-note.com/img/1669878332382-LYLgr6qLbJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669878446271-Y32Rnp8S8l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669878448633-mWRPQskuld.jpg?width=1200)
ちなみに古来から3日入れば三年風邪をひかないと言い伝えられているようです🫰私はこれで二年風邪をひかないはず🧐♨️笑
![](https://assets.st-note.com/img/1669878491496-PQpu9T0mi1.jpg?width=1200)
湯上りには無料のドリンクが冷蔵庫にあるので好きなタイミングでいただけます❣️しかも、アルコールも含まれているとか、、、最高かよ☺️
旅館の心遣いが嬉しい
お料理は地産地消にこだわった和食創作料理🥢
![](https://assets.st-note.com/img/1669879525588-gwp47MPh86.jpg?width=1200)
岩魚の笹蒸し、山から採ってきたキノコや山菜は素材の味が楽しめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669879551584-aRNIvUZB5X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879552139-XbiJ4izcob.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879551950-rleMds0wbH.jpg?width=1200)
安曇野産コシヒカリが美味しすぎて三杯おかわりしちゃいました笑🍚やっぱりお米は美味しい❣️
![](https://assets.st-note.com/img/1669879633721-gMSlbXATFc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879635065-4BTT1WinPN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879637650-vupcDiWBAj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879637684-ijU3L0qPjy.jpg?width=1200)
朝ごはんも素材の味がしっかり感じられて美味しかったー!特に温泉粥は絶品。ぺろりでした🤤
![](https://assets.st-note.com/img/1669880011934-SeBCQsSujb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669879949454-qt7agghfIE.jpg?width=1200)
ということで
![](https://assets.st-note.com/img/1669880474177-Zfv8bPJX7G.jpg?width=1200)
四季折々の景観を楽しめる笹屋、冬景色も綺麗だろうな〜
きっと海外の友人を連れてきたら、鬼滅の刃のような日本スタイルに喜ぶこと間違いなしですな🥷🏯