見出し画像

木曜日の朝に。season2-04

「おはようございます。」

アラームをいったんスルーして、でもだんだんともぞもぞしてきて、やっぱり、ともそもそと起きていく。くつ下を穿きながら、洗面所の三女に
「おはよー」
という。

次女はまだ起きていなくて、階段を一段のぼると、先回りして猫がはりきって追い抜いていく。ダカダカダカダカッとのぼり、次女の部屋のドアノブにぶら下がり、ガチャッと入っていく。

「オレのがさき〜っ♪」と言わんばかりの得意顔。

「おーい、朝だよー」


トポトポと白湯をいれ、レモンをたらし、ふーふーと啜り、寝ぐせのまま卵を1つ割る。
買い忘れてラスト卵になっていたから、今朝は卵焼きではなく卵そぼろにしてふっくらとご飯にのせておく。

洗面所からは、遅れて起きてきた次女と三女の「とびらあっけーてぇ〜」がまた聴こえてくる。
今日はもう大丈夫みたいだ。よかった。

歌いながら味噌汁をよそう三女に、私も
「(いま〜)いっま〜 (もぉ)もっおぅ 
 ふたりだっからぁ〜」
と参加する。

普段の朝、いつも通りの朝、それがいい。
と、いうのも、昨日はそうはいかなかったから。

昨日の朝、なかなか起きてこない次女を起こしに行くと、グズグズと、かろうじて起きては来たものの、朝ごはんを食べながら

「ねぇ、今日、休んでいい?」

と言うなり、ゔぁーんと泣き出してしまった。

「なにがどうした?」
「わかんない〜、も〜なんか、も〜むり」

あぁ、そういうやつか。そういう時ある。
なんかわからないけど行き詰まったような、何もかも嫌になっちゃうような時。そういう時は無理しない、ちゃんと休みをとることが大事。

学校のメールシステムで欠席連絡をしておく。
欠席理由に「リフレッシュ休暇」とかあればいいのにな〜、と思いながら「発熱・頭痛」と仮病を入力して送信しておいた。

さて、私のお仕事の調整を、と母に相談をすると、今日の今日急ぎの仕事はないのだし、今日は休みにしてもいいよ、と言ってくれた。

次女の部屋のドアをトンットトトンッ!と叩いて入るなり、

「いぇーい!私も休みになりましたー!やった!
お昼どっか食べに行こ〜、熱ないんだしさっ!」

「え、買い物いきたい!で、カフェみたいなとこでお昼したい!」

で、ちょっと遠くのイオンへ二人で買い物へ行った。お昼は、ハーフパスタにゴロゴロチキンのトリュフクリームパングラタン、サラダやキッシュののったワンプレートランチ。

「そう、こういう気分だった!」

1時間ちょいの道中では、「ハリーポッターと死の秘宝パート2」をかけていて、往復の間に見終わった。帰りはスタバの「メリーベリーストロベリー」(私はドリップコーヒー)を飲みながら。

帰宅後、新しく買ったスニーカーに紐を通しながら「かわいくない?」とすっかり元気そうな次女。

「明日は行けそう?」
「うん、行ける」

と、いう日も、たまにはあるから。

「いってきまー」
と、バタバタでかけていく普通の朝に、ホッとしたりするのだ。

「はぃ、いってらっしゃ〜い」

洗濯物を干す私の足元に、結構な力でスリスリしてナァナァつきまとう猫もいつも通り。ソファーに座らされて、くっついてぬくぬくと動けないから、ポチポチとこれを書いている。

そんな今朝は、この曲。
ドラマ「Monster」の挿入歌で、主人公役の趣里ちゃんのちょっとクセのある服がいつもかわいい。

Have a nice day🎧♪


買い物へいって見つけた、かわいいnico and...のコートがやっぱり気になってる。オンラインショップで見たらやっぱりかわいくて、カートに入れてしまった。買っちゃおうか…、でも財布もそろそろ買い替えたいんだよな…。

          nico and...公式オンラインより
              はぁかわいい。。。





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集