〝 梅雨時期に起きる体調不良、身体のだるさ 〟の原因について


梅雨時期になると体調不良になりやすかったり、身体のだるさを感じる方も多いと思います☔️

なんだか、、、
普段より気持ちが重くなったり、
憂鬱な気持ちなったり、
身体がだるく感じたり
むくみや頭痛、、、
この時期は色んな不調が身体に起こりやすいのです🌀💦


それは何故か、、、原因は梅雨時期に起きる長い雨の〝湿気〟の可能性が大きいのです。

湿気は免疫力も低くするのと身体に余分な水分が溜まり、体調不良を起こしやすく〝湿気負け体質〟の方も多いのです。

症状のチャックをしてみてください😽↓

✔︎身体がおもだるい
✔︎頭が重く、痛い
✔︎身体が浮腫む
✔︎食欲が沸かない・胃が重い
✔︎ぐるぐる回転するようなめまい
✔︎軟便や下痢傾向
✔︎オリモノが増えた
✔︎関節が動かしにくい、痛い、腫れてる


身体にとって水分は体内を潤わせ、健康そして美容にも必要なものですが、取り過ぎも本当はNG!
よくお水を一日2リットルや3リットル飲むといい!と言いますがもちろん飲んだ方がいいですが、代謝が悪い体質の方だと排出ができない為、余計ため込んで水太りにも繋がってしまうのです。


ですが水分を溜めこむ原因は〝お水の飲み過ぎ〟を想像する方が多いと思いますが、実は他の原因もあるのです!
それが  〝雨による湿気〟 身体に入り込み、体内の水分を必要以上に増やし、身体のあちこちに水分を溜め込みやすくさせ、むくみ、頭痛、めまい、食欲不振、、、様々な症状を引き起こす原因になってしまうのです。

最近は雨の日が多くそして暑い日が続いていますがそうすると過剰な湿気が続く為こう行った症状が出やすくなります😭💦


そして外からの湿気は雨だけではないのです、日本人は〝湿気負け体質〟になりやすい国民なのです😱🌀


それは何故か、、、日本は島国で海に囲まれている為、全方向から湿気が入り込みやすいので私たちは常に湿気に囲まれた環境なのです。

さらに湿気は胃腸を弱らせる為、 〝胃腸は乾燥を好み、湿気を嫌う〟 ので湿気の多い梅雨や夏は食欲不振や消化不良が多く、乾燥する秋には〝食欲の秋〟と銘打つほど食欲が増し、消化がよくなるのです🌾


湿気の多い環境にいる日本人の胃腸は弱くなりやすい為、昔から優しい味の和食が私たちの生活に根付いたといわれているのです😊🌽

なのでこの〝湿気〟が多い今、〝梅雨の体調不良〟に積極的に取り入れたい食べ物🍋❤️

おすすめは!〝豆〟〝瓜〟〝海藻〟です!


〝豆〟〝瓜〟黒豆やハトムギなどの豆類、きゅうりやゴーヤなどの瓜類、また、昆布やワカメなどの海藻類には体内の水の巡りをよくする働きがあるといわれています☺️


身体の巡りを整え余分な水分は外へ出す働きを助ける食べ物を積極的に取り入れて、ため込まない巡りの良い身体を手に入れましょう❤︎
そして、よく汗を出すことも大切です✨
意識しがら身体に水を溜め込まない身体を目指しましょう!

mahalonuiloa 水島


いいなと思ったら応援しよう!