
【エッセイ】スワローズファン、明治神宮へ参拝する。
世間さまは連休最終日、
列島は酷暑の中。
暑い夏に熱い演目を演奏してきます。
さて。
演奏会本番まで少し時間があり
練習せんかと聞こえてきますが…
なかなか行けなかった場所へ
向かってみました。
明治神宮へ参拝に
今年の目標のひとつ、
神宮参拝。
スワローズファンなら行かないわけには
いきませんからね。
スワローズの話は
こちらで少し触れています↓
ツバメも昨年の夏あたりから
不調が始まりました。
連覇こそしましたが今年は序盤以降
打撃不振とクローザーマクガフの代わりと
歯車が噛み合わずに苦戦してきました。
シーズンもそろそろ折り返し。
ようやく勝てるようになってきたので。
このまま勝ちを増やしてもらうべく。
まあついでに?
演奏会の無事を祈りたく。
先日風邪を引きまして。
ずーっとアプリゲームばかり
遊んでいましたが
忙しくなってきたのと
体調不良とで進められず…。
ちなみにゲームの話は
こちら↓
閑話休題。
ということで
やってきました明治神宮。
入り口辺りは
ふらふら散歩したこともあります。
本殿まできちんと向かうのは初めて。
外国人観光客だらけの境内、
とぼとぼと歩いて多少の涼を
味わいながら。
本殿、でん!

元祖御朱印男子
御朱印集めの話は
またいずれ書きますが
(確かまだ書いてなかったはず)
今日もいただきました、こちら↓

何日何時間と費やす修行の代わりなんだそうですよ。
昨今は紙でのお渡しが主流ですよね。
ちいと寂しくもあります。
和歌を詠もう
何でも、明治天皇の和歌が
いくつかあるとかで
こちらも↓

明治神宮のHPにも和歌を詠んで納めてみませんかと
そういえば案内がありましたね。
おみくじも吉凶ではなく和歌から
人生のヒントを得るという趣向だそう。
不撓不屈の精神が大事やで、
とのお導きでしたので
せっかくですから
ひとつ詠んでみようかと。
杜の中 行き交う人と 蝉時雨
勝敗憂いず 神宮詣
お粗末でした…。