
7/24(金) ようこそ新時代へ
みなさんこんばんは。
72日目になりました。
今日は昨日書いた通り、妹の誕生日だったので、ちょっといいところに食べに行きました。その話はかけたら明日、写真とともに書きます。
今日のタイトルはさっきまで見ていた「ジュラシックワールド」のラストのセリフです。
確かこれは映画館で見た覚えがあります。当時見た印象と今日見た印象とではちょっと違いました。
当時は「こんなクソ映画、お金払って見たのに損した」と思っていましたが、今日はそんなに酷くないなと感じました。
もともと「ジュラシックパーク」シリーズが大好きなのですが、最近のジュラシックワールドは最後のピンチを脱するところが「恐竜が恐竜を倒す」というお決まりのパターンで変化がなく、「またこれか」感は否めませんでした。
実際そうだったわけですが、そこまでの「メイジーがクローン」だったことや、最後にインドラプトルが刺さる模型が途中で逃げ惑っていた時に隠れていたことなど、随所に伏線?みたいなものはあって面白かったです。
でもやっぱりジュラシックパークのような「いつどこから恐竜が来るか分からない」というドキドキ感や「いつか恐竜が逃げ出すぞ」的な演出(例えば配線が引っかかって切れるというような)が音楽と上手にマッチしているのが面白いんですよね。
今日のラストのシーン的にまだ続きがありそうなので、次作はそこに期待したいと思います。
それでは今日はここら辺で失礼します。
おやすみなさい😴