マガジンのカバー画像

男の子二人育児

24
男の子二人育児の日記をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

二人育児の難しさ

次男の初めての誕生日を控え、二人育児の難しさを改めて感じるようになってきました。 という…

harumama
1年前
2

おしゃべり、はじめました

次男、ようやく喃語をはじめました。 はじまりは10ヶ月ごろ。 ママを、呼びたいのか、「まん…

harumama
1年前
1

次男、入院する

木曜日の夜、正確には金曜日の朝方、一緒に寝てる次男の手が熱いなーと感じた。 これは熱を出…

harumama
1年前
2

自己肯定感のこと

「子供の自己肯定感を上げるだけでなく、親自身の自己肯定感を上げましょう!」みたいな記事を…

harumama
1年前
5

ちょっとした一言が傷つける

保育園であった出来事について書きます。 正確に言うと、どうも園バスらしい。 昨日、帰って…

harumama
1年前
4

風邪をひきやすい

次男を出産してから、風邪をひきやすいです。 なんなら、仕事復帰してから3ヶ月連続で毎月風邪…

harumama
1年前
6

長男が風邪を引いた日

普段、日中は保育園の長男が風邪を引くと、我が家はてんやわんやです。 (子供が風邪を引けばどこもそうだと思いますが。) 今日は元々長男を定期検診に連れて行く予定で休みを取っていたので、気持ちがまだ穏やかでしたが、それでも親がぐったりしました。 熱があるはずの子に、かわいそうだから解熱剤をあげると、治ったと勘違いして全力で遊ぶんですよね。 今朝は、パパにオフィスに行って欲しくないと全力で駄々をこねたので、新しいおもちゃで気を引こうと思ったのですが無視されてしまい、「ポストに

長男、突然の成長

長男に、水泳を習わせるかまだ早いかで何度か悩んでいます。 性格的にビビリなのと、プールに…

harumama
1年前
1

いつまでも、ただ長男が可愛い

お兄ちゃんになって5ヶ月近く経った長男。 だんだんと弟の存在に慣れて、住み分けかたを学んで…

harumama
1年前
6

少し持ち直した日

今日は、長男の保育園が休みの日だったので、それに備えて元々休みを取っていた私に加えて主人…

harumama
1年前

寝不足とネガティブ思考と

長男は、3ヶ月過ぎから寝る時間がどんどん長くなって、6-7時間まとめて寝てくれる子だったので…

harumama
1年前
3

生後100日! ~お食い初め~

次男、生後100日になったので、お食い初めをしました。 長男の時は自分で料理をする余力もな…

harumama
1年前
2

生後100日! ~できるようになったこと~

次男が無事に生後100日を迎えました! 100日を目前にして、次男、寝返りの練習を始めました。…

harumama
1年前
4

幸せ?!バスタイム

ここ最近…というより、もうかなりしばらくの間、長男と次男をいっぺんに湯舟に入れています。 メイドが手伝ってくれるので交互でも良いのですが、兄弟の触れ合いの時間があまりないので、早いうちからそういう習慣にするのも良いかなと思って、あえてやってます。 長男、二歳半。 まだまだ不器用で、微妙に自分のことも全部は自分でできず、周りを気遣うのはちょっと難しいお年頃。 ズボンとオムツは自分で脱げるけど、Tシャツは手を抜くのを手伝ってあげないと脱げない。 桶で水は汲めるけれど、注ぐ時の