![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156082545/rectangle_large_type_2_767faa4eb4e463e4093cf0e328a87368.jpg?width=1200)
1年後の自分へ、手紙を書く
あさからあめです。
きつねのこは、ひとりでぽかんとしていました。
「だれかにてがみをかこうかな。」
小学1年生のときの教科書にあった物語。
たくさん音読したから覚えています。
そんなフレーズを思い出した日のことです。
その日も朝から雨でした。
私は1年後の自分に手紙を書きに行きました。
書きに行ったのは、蔵前にある「自由庁」というお店。
予約した13時に伺いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156080400/picture_pc_f5c28b55543c3629c4ae0053cd5bcad1.png?width=1200)
すでに先客の方がいて、テーブル席とカウンター席があります。
私はカウンター席に案内されました。
手紙を書くにあたり、手紙には5つのコンセプトがあったので自分にあったものを選びました。
手紙を書くきっかけは人によって様々かと思いますが、今回の場合は「1年後の自分へ」がテーマ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156080582/picture_pc_dc4e271cbaf67a2c74c9251732ea6831.jpg?width=1200)
書こうと思ったきっかけのものを選びました。私の場合は節目という感じなのですが、なんだかもやっとしている時になどもあり、意外と気軽に書きに来られる方も多いのかなと思いました。
コースを選び、セットのドリンクを選んだら書く準備が完了です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156080763/picture_pc_ec7b64457385d9f88835ad094036745f.png?width=1200)
ポストカードは複数あり、1枚は即日投函してくれるサービスもありました。
手紙を書く準備として、Reflection Cardの用意もあります。
いきなり書くのではなく、気持ちを整理して書けるのもいいですよね。手紙だと改めて綺麗に書く気持ちになるので、こういうメモ的なものに今の気持ちが詰まる気がします。
手紙を書く筆記用具は複数あり、自分で選ぶことができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156081110/picture_pc_3258000c55ca1613337eac4a62674c4a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156081118/picture_pc_c443cc134a20964dba8f34ee5e036df8.png?width=1200)
今回行った時間帯が、たまたま外国人の方ばかりで。両隣外国人の方と手紙を書いていました。
お隣の女性もお一人で来られていたのですが、とっても細かい字で手紙を書かれていて。もちろん読めはしないので細かさだけしかわかりませんでしたが、手紙を書く、想いを書き綴るって世界共通なんだなと思います。
手紙を書き終えたらシーリングスタンプをします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156081694/picture_pc_51dc85f5b077907c328f4d6d1daf4e7a.png?width=1200)
色選びにもその人の個性が出るから面白いですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156081701/picture_pc_c55f9165d69d25fc44ca5092e072aecf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156081699/picture_pc_41e09f237494467d0a0bf4b5f8e9d62d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156081839/picture_pc_3f7a7499a80b00af365afad64838b67d.png?width=1200)
先日ヨーロッパでモネの絵を見て来たので、睡蓮のイメージで色を選んだのですが可愛い感じになって満足です。
*
1年後の自分へのプレゼントにもなるので、今からとても楽しみですし、届いたら時の自分が幸せであるといいなーと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156082359/picture_pc_51e8fb985d4a3e9c610a1c0f0c586cb2.png?width=1200)
手紙を書き終えると雨が上がっていました。
時間にして2時間ほど、それでもこの2時間は自分の未来に想いを強く馳せられた時間になりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![明悠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155353677/profile_15e79cc4ee5c87d451cd2521ff5fbb57.png?width=600&crop=1:1,smart)