手強い 偏食・食べない子にお悩みのご家族・支援者のためのオンラインセミナー|開催のお知らせ
その食事サポート!ちょっとまって!一歩間違えると危険で逆効果かも!?
偏食がある、ぜんぜん食べない、大きくならない、食事の時間が苦痛、支援のゴールがみえないなど、食べることに課題を抱える子どもたちやご家族さま、そして、このご家族に関わる支援者のみなさん、一緒に子どもの偏食について学んでみませんか?
今回、摂食指導の第一人者である大山牧子先生をお招きし、根拠に基づいた支援を知っていただき、子どもへの食事サポートのヒントをお伝えするセミナーを開催いたします。
支援者向けに、直接大山先生に質問できる事例検討会も実施いたします。
このセミナーで学べること
・“食べる”にまつわる神話
・“強制”をやめるための取り組み
・大人を悩ます食事を拒否する子どもへの対応方法について
・食事を拒否する子どもと、楽しく食事時間をすごすための取り組み
等々、その他沢山の偏食サポートにまつわるお話がきけます。
こんな方におすすめ
●保護者として
☑主治医に「体重を増やしましょう」と言われる…
☑毎日食事を作っているがほとんど食べてくれない…
☑食べて欲しくて無理に口に入れてしまう…
☑栄養が心配で食べてほしいけど上手くいかない…
☑子どもの食事に悩み疲れている…
●支援者として
☑保護者の「食事ができるようになって欲しい」という想いに応えてあげたい
☑子どもたちには食事の楽しさを伝えたい
☑家族へのアドバイスの仕方に悩んでいる
☑支援方法に迷い、ゴールが見えづらくなっている
☑食事を頑なに拒否する子どもの姿に心を痛めている
本セミナーが、多くの摂食で悩む親と子にとっての希望の光に、また、支援に悩む支援者の技術と心の支えとなることを祈っております。みなさまのご参加をお待ちしています。
講師紹介
大山牧子 医師(小児科専門医)
神奈川県立こども医療センター偏食外来担当
2015年から食べることに課題を抱える子どものために日本初の「偏食外来」を開設。食べることに課題を抱える全国の子どもとその家族のために第一線で活躍される。現在は支援者の育成にも力を入れている。
著書:子どもの偏食外来: いつもの小児科外来や健診で役立つヒント(診断と治療社)
開催概要
【日程】
開催日:令和5年11月19日(日)
【開催形式】
①オンライン研修会
対象者⇒ 子どもの偏食で悩んでいるご家族・子どもに関わる支援者・偏食の支援について知りたいと思っている方
②オンライン研修会 + 事例検討会(専門職向け:子どもの食事に関する支援に携わる方)
対象者⇒ ST・OT・Ns・保育士・心理士・教員・児発、放デイスタッフ・SW 等
③アーカイブ視聴
セミナー開催後、動画視聴URLをお送りします。当日zoom配信の内容のみで、②の事例検討会の様子は含まれません。動画公開は12月1日以降となります。
【開催時間】
①9:30~10:20
②9:30~11:30(10:30~11:30 事例検討会)
※②開場・受付開始9:00~
【料金】
①1,500円
②3,000円
③1,500円
【会場】
①各自オンライン参加 前日に参加zoomURLをお送りいたします
②会場にてプロジェクターでオンライン講座受講 + 講座終了後に事例検討会(大山先生への質問可)
会場:貸会議室 森のコミュニティールーム
福岡市博多区綱場町1-17 (大博通り、博多パーキングビルの最上階です)
【募集人数】
①オンライン研修会 60名
②会場 20名
③後日動画視聴 人数制限はありません。
※①②については先着順です。人数に達しましたら募集を締め切ります。
【お申し込み方法】
下記Peatixよりチケットをご購入ください。
https://sw-f-1119.peatix.com/
【事例検討会について】
今回のセミナーでは偏食を含む食べないお子さんの食事サポートに関する大山先生の講義の後、子ども支援に携わる専門職向けの事例検討会を行います。
「今のサポートの仕方に不安がある」「これから食事の時間どうやって向き合っていけばいいんだろう」など悩んでいる支援者の方はぜひ事例検討会の方へもご参加ください。
皆様から頂いた事例から4例程ピックアップさせていただき、大山先生と会場のみなさんで悩みを共有しながらケース検討していきたいと思います。
他の支援者の方の話が聞きたい、参考にしたいなど事例のお話を聞くだけの参加でも大丈夫です。
一緒に学び、目の前の子どもたちにとっての最善の食事支援のすすめ方を考えていきましょう。
☆事例のご提供して頂ける方はお申込みの際に「事例提供有無」のチェックボックスがありますので、「希望する」にチェックをお願いいたします☆
主催
■株式会社ソーシャルワーク福岡
保育園・幼稚園・子ども園の中に入り、多職種がチームで支える保育体制を築く「保育ソーシャルワーク」が提供できる唯一の会社。教育・医療・福祉・産業領域で、支援者側のサポートや子どもとご家族の支援に携わる。「ソーシャルワークで人を幸せに」の理念に基づき活動を展開している。
noteで詳しく活動紹介中!!
■mog株式会社
食べない子を栄養と情報で支える会社。「食べない子とその家族を全力で応援します!」というミッションのもと、子どもの栄養バランスをサポートする製品の提供と、食べない子の支援情報サイト【はぐもぐ】の運営を行っている。食べることが上手くいかない子の補助具として、多くの医療機関・療育施設で支持されている。
・こども栄養バランスmog:https://kodomo-mog.jp
・支援情報サイト【はぐもぐ】:https://hug-mog.jp
お問い合わせ先
株式会社ソーシャルワーク福岡 豊福
✉ info@sw-f.jp